今日は、朝から気温がグングンと上がり、半袖シャツで農園に出かけた西尾農園ですが、それでも暑くて汗を拭きながらの作業になりました。あせる


 今日は、トマトの雨避けのシートを張る作業を中心にお母さんと二人で作業をしました。音譜
 2

 桃太郎ホームトマトですが、かなり大きくなりましたので、雨除けシートを張りました。

 
        
 

 キュウリも順調に成長していますので、紐でつるが伸びやすいように縛りました。

 
 
 


          

 ダイコンもキャベツも太陽の光をたくさん受けて、輝いています。晴れ

 
 


        
 

 下仁田ねぎとニンジンですが、これからグ~ンを大きくなりそうです。

 

 農園を後に不動寺に湧き水を汲みに行った西尾農園とお母さんですが、休日なのに人も少なくてゆっくりと水を汲む事ができました。

 
 
 

 湧き水の出口ですが、龍の口から勢いよく噴出しています。

 
 家に帰るとミニトマトの屋根を作らなければならず、休憩もしないで頑張りました。あせる

    
        
 

 
 

 普通のミニトマトは軒の下で栽培していますが、フルーツトマトは庭先なので雨避けのシートを張りました。(少しピントがずれてしまいました)

 
        
 

 疲れていましたが、枝豆の種をポットに撒いて、予定していた作業は、全て終わらせましたので、昼からはゆっくりとお昼寝タイムでもしましょうか。ぐぅぐぅ


 そんな、ゴールデンウィークの農園とガーデンベジタブルです。