今日の通勤電車は、お正月休みも終わり、通常の込み具合で乗客も仕事モードに突入です。
西尾農園も気分を一新して、普通の生活に戻して行きますが、少し時間が掛かるかも?
さて、昨日は、近所にカブをお裾分けするためにお母さんと朝から農園に行って、カブやダイコンの収穫と野菜屑の後片付けをしてきました。
霜が降りていたので、農園はキラキラと輝いていたので、物凄く綺麗で思わず、見とれてしまいました。
カブを収穫してから温室とジャガイモの種芋を買うつもりで、和泉市の国華園にお母さんと行ってきましたが、気に入った温室がなく、地元のホームセンターで見た物を購入することにしました。
お母さんは、国華園でシクラメンを2鉢買って、大事そうに車に積んでいます。
夕方、二人でホームセンターで買った温室を組み立てて、シクラメンやデンマークカクタスを入れて、完成です。
西尾農園、自慢のカブです
冬のダイコンは、美味しいです。
お母さんお気に入りのシクラメン
ピンクのシクラメンが可愛い