宮古島レポートも終わり、本来の「ほのぼの西尾農園」栽培日記に戻して行きますので、よろしくお願いします。
さて、農園も少し目を離していると季節の移り変わりを肌で感じ、そろそろタマネギの準備を始めなければと思うようになりました。
しろ菜や枝豆も終盤になりましたので、明日の朝から片付け作業をするつもりです。
また、秋茄子も終わりですので、最後の収穫をしてから同じように片付けようと考えていますが、予定通り全部できるか判りません。
しかし、片付けをしなければ耕運機を入れることができないので、お母さんと頑張るつもりです。
10時頃までには、作業も終了できると思いますので、お風呂に入ってから滝谷不動さんの縁日へ行こうと考えています。
毎月28日が縁日ですが、今月は土曜日なので行きやすく、ゆっくりできるのではと考えて、お母さんを誘いました。
お母さんの楽しみは、露店のお好み焼きですが、決まった店があって常連さんと言えるでしょう。
200位の露店があり、食べ物、お菓子、干物類、お餅屋、骨董品、衣料品等、全部説明できないくらい多種多様で、買い物も楽しくて時間が早く感じられます。
おでんでビールを飲むのが楽しみな西尾農園です。