【冬至の祈願祭&銭洗神事】

銭洗した福銭はコパショップで販売の
財布にポチ袋のお種銭として入れます。

TikTokやインスタで祈願を投稿の
フォロワーのお願いもします。

今日は祈願、銭洗に最適な日。
神事は11時から銀座三宅宮で
斎行いたします。
『冬至七草』をお供えしました。





『冬至七草』って知ってます?

「ん」が二つ入っている食材を食べるんです。
ぎんなん、にんじん、きんかん、なんきん(かぼちゃ)、れんこん、かんてん、饂飩(うんどん、うどん)
の7つ。

「ん」が重なるので運を取り込めるなどの
謂れがあるそう。地域によって諸説があるんだろうなぁ。
今朝は、作って食べました。

copa