2日目:ピッピとトトロとミシュランに会いました | 女医の国際精神保健

女医の国際精神保健

精神保健および公衆衛生を軸に、韓国、ロンドン、ジュネーブ、ニース、フィジー、赤道ギニア、東京、インド。
他にも、旅行、馬術、音楽、写真などについて記載しています。

おはよう~。

一家で朝食の後は、お出かけ☆
パパはスノボ。
ママ、キッズ、私はmilesgarden へ。
丁度、ピッピ の展示をやっていて、キッズも楽しみ、私も楽しみ◎

バスや地下鉄で移動しました。
子供は興味津々元気イッパイなんだけど、私はいろいろ子供が気になっちゃったりとか。
私の中にも母性本能ってのがあるのねえと一人関心。
少しずつ慣れて来たキッズは、エスカレータに乗る時にふと私と手をつないだりして。
距離が縮まると安心感が生まれるねえ。

到着するとチビッコが大勢はしゃいでいます。
我らがキッズもスゴい勢いで、展示物やオモチャに向かいます。
「これはねえ、ピッピが床でクッキー焼いてるところ」
「このお猿はニルソンっていうんだよ」
キッズはめちゃピッピに詳しいです。


女医の国際精神保健Global Mental Health

ピッピの部屋などを体験の後、外の彫刻の森の常設展示へ。


女医の国際精神保健Global Mental Health

広々した中に、いろんなのびやかな彫刻がありました。
夏は水を張ったりして、また違った風情になるのかもしれません。
キッズは、駆け回ります!


女医の国際精神保健Global Mental Health

スノードロッパ☆
春の合図!

館内でランチ。
お子様サイズも用意してくれています。

女医の国際精神保健Global Mental Health

私は肉団子。
肉団子ってなぜかスウェーデンの名物料理ってことになっていて、ずっと不動の人気を誇っています。
なぜだろう。
リンゴンって木の実と一緒に食べます。
美味。
友人ちゃんは、娘ちゃんがパンケーキを食べるのを手伝ったり、自分の分を食べたり、ママ大変。
いやはや、母親ってすごいわ。

もう少し巡ったところで、娘ちゃんと息子君がそれぞれ違った希望を言います。
次に行きたいところも違うし、やりたいことも違う。
相談している内に、二人ともよく分からない主張のループに陥って行き。。。
いやはや。
「じゃー、アイスを買って家でトトロ観よう」
と友人ちゃんのツルの一声。

お店では、キッズが一生懸命アイスを選ぶ横で、一生懸命アイスを探した私。
私の子供の頃の憧れアイスクリームtiptopをみっけ!
当時は高嶺の花だったこのアイス。
今回は、値札見ずに買えちゃう感じ!?
出世したわ、私。

トトロを初めてみる私。
よく出来た優しい話だあ、とジーンと感動。
メイちゃんは、一家の娘ちゃんとちょっと似てる☆
ジュネーブっこのグラフィックデザイナーの友人 が強くおすすめしていたこの作品。
見た事伝えないと!
ちなみに、彼は、姪へのクリスマスプレゼントをトトロにしていました。

スノボのパパは「大分雪が減っていたけど、良かったぞ~」と帰宅。

皆、おめかしして、晩ご飯におでかけです。
友人ちゃんが予約しておいてくれたStallmastaregarden
こちらはミシュランの星付きとのこと。
やっぱストックホルムは都会ねえ。ルンドはミシュランとは無縁だったと思われます。


女医の国際精神保健Global Mental Health

湖のほとりで、夏は益々素敵なスポットだそうです。

入るとお城みたい☆
18時に到着したけど、既に混んでいます。
スウェーデンは晩ご飯が早いですね。
皆さん、すごいドレスアップ!
こんな豪華なスウェーデンは初めて見ました。
またしても、ルンドとストックホルムの違いを感じます。
人口10万人と100万人の違いかしら。

「僕のお隣に座って」
と息子君のリクエストを受け、お隣に☆
お店の人は時折私と彼が親子と解釈しての目線や質問をしておりました。
新感覚!

大人チーム(娘ちゃん用語)はシャンパンで軽く乾杯☆
ちびっこ達はキッズメニューや牛乳やアイスやでポンポコリンになるまで食べてました。
大きくなれよ~
そして、すっかりすっかり友人ちゃんにごちそうになってしまいました。
ジュネーブでの晩ご飯は私に任せて!

まだエネルギーのあるチビッコはひと騒ぎしながら帰宅。
帰宅後もお風呂でひと騒ぎ。
その体力はすごい。

友人ちゃんとちょっとお茶を一杯ご一緒して、我らもおやすみ~