中止でしたねぇ。
どもっ!

セキトバですっ!

こーんな時間に更新なんて、何考えてるんでしょ?
ブラウン監督もノリさんもタケさんも、みーんな、寝てます。
ヤクルトから来た鎌田選手は荷物に埋もれながら、まだ起きてる気がします。
試合は中止でしたねぇ…
昨日の夕方、Jr.①@小六から電話がかかってきて…
「今日、試合無いの?」
「うん、中止。」
「なして?」
「千葉は雨だから。」
「あっそ。じゃっ。」
終了…。
それだけかいっ!(´Д`)
さみしいのぅ… (:_;)
ところで。
西武、3、4番がノーヒットでしたが…
8点も取りました!(゜▽゜)
ウチがしたい事をしてますねぇ…
強いです!
目の前のロッテに連勝して、Kスタで西武を迎え撃ちたいところですねっ!
うう…
ね、眠い…
おやすみなさい。
エースに勝利を!
どもっ!

セキトバですっ!

明日からリーグ戦、第2の開幕ですねっ!
楽天は今までの土曜日 岩隈、日曜日 マーくんパターンをやめるようですね。
各3連戦の初戦にエースを持ってくるようです。
相手のエースに投げ勝って、初戦をとる作戦ですね。
6/18 ロッテ初戦は岩隈、6/22 西武初戦はマーくんになりますね。
まずは明日、岩隈投手に「勝ち」をつけてあげないと。
一時、故障者続出で先発駒不足のロッテでしたが、明日、小野投手が一軍合流となるようです。
気力充実のロッテが相手です。(ノ゜O゜)ノ
打線の奮起を望みますっ。o(^-^)o
Jr.①@小六が会津に修学旅行に行きましたが…
会津藩が子供達に示した「什(じゅう)の教え」というものがあります。
それをアレンジして…
① 駄目だと思っても一生懸命走らねばなりませぬ。
② 行かば行け、引かば引け、力だけで何とかするのはいけませぬ。
③ ピンチの時にストライクを欲しがってはなりませぬ。
④ 繋ぎこそが我が使命と心得よ、けっして淡白な攻撃をしてはなりませぬ。
⑤ エースを見殺しにしてはなりませぬ。
ならぬことはならぬのです!!
志賀直哉か?山本有三か?
どもっ!

セキトバですっ!

梅雨入りしましたねぇ。
皆さん、体調に気をつけましょう…
写真は セキトバJr.①の会津修学旅行みやげです!
サイン入りです!
はい! 立派な親バカですっ!
ブログ始めて一ヶ月、早くもネタ切れの様相を呈しております!
暗礁に乗り上げておりますっ!
暗夜行路 by 志賀直哉っ!(違うだろっ!)
路傍の石 by 山本有三っ!(いいかげんにしなさいっ!)
うーん。
セキトバさんは疲れてしまったのかっ?
Jr.①@小六から貰った小さい木刀をスラリと抜き、「今宵の虎徹は…」と念じたところで状況は変わらず…
ふと、左手に携帯、右手に木刀を持った自分に気が付き…
傍目からみたら、アブナイおぢさんじゃないかっ!

気をつけます。

今日は このままシオシオのパーで終わりです。
