今年初めて、3ヶ月ぶりのコースは小雨模様の
岐阜県恵那市、恵那峡カントリークラブ
ヒジが壊れて、なかなか練習も行けなくて
おまけにこの日は2〜3日前から奥歯がかなり痛くて
他の事務所の6組ほどのコンペに参加させてもらいました
遠くの山は雨雲に隠れて見えませ〜ん
フェアウェイ至る所に水溜まりが出来ていて
カジュアルウォーターの救済場所もあきらめ感
でも、私の目標の一つ、100叩かないように
最後まで諦めないでなんとか前半47
お昼は、恵那鶏の照り焼き丼
美味しかった
後半も雨は降り続いて・・
だんだん寒くなってきて、ユニクロダウンベストを中に着て
そう言えばこの日、ドライバーをステルス2持っていったけど、前のステルスより飛ばない
寒さなのか・・練習不足なのか
ステルス2ドライバーOBは2発
なんだか打感が柔らかすぎるような・・
後半途中でOBアリ・バンカーで出なかったり・セカンドOBアリ〜・・寒さで指先麻痺状態で色々なミスが出ましてが、それでも諦めないように・・
なんとか後半50で、100叩きの刑 は逃れました
恵那峡カントリークラブ
松〜竹コース・レギュラーティー
47(18)+50(15)=97(33)
まぁ雨の中よく頑張りました