外は寒いし、ヒジも痛いし
春になるまでラウンド予定入れずに
ウチッパ⛳️も少しだけ〜
なので、とある気になってるアイアンヘッドが打てる室内のフィッティングスタジオに行って老後のアイアンを考えてたら、ステルス2のヘッドを見つけたので、自分のステルスHDと打ち比べ
こういう計測機は標高上げたり、なんぼでもインチキできるから、とりあえずステルスHDで、だいたいいつもの飛距離になる様に、確認して
店員さんには、インチキしない様にパソコン触らない様にお願いして
よく飛んでまぁこんなもんですね・・
そして、ステルス2のシャフトは純正TENSEi赤の硬さ私はSRくらい
飛距離は同じくらいだけど何発か打ってみて・・
ミスヒット時の許容範囲が少し緩くなった様な・・
打感も悪くない
そして自分の今のステルスHDについてるシャフト
マイアッタス・ジャネレイション1の5Sにカチャカチャしたら・・・初代ステルスはかなりスイートスポット狭かったけど、ステルス2は少しその辺りが改善された様な気がした
飛距離も少しだけ飛んでる
SIMがイマイチでSIM2が売れた様に
ステルス2は売れそうな気がする
数日後、近くのゴルフ5に行って
パラダイムとも打ち比べて
やっぱステルス2の方が良いなぁ〜
少し優しくなった様な〜
店員さんにお願いしたら、少しずつ安くなって
発売予定日の前日に、GDOのネット販売割引価格よりも一万円以上安くしてくれたて、そこからポイントも付くし〜
本日入荷したので、今夜商品並べます・・って言うからその前にSRシャフトのヤツ、あるなら買うわって・・・まぁ買う時はこんなもんです
純正シャフトのテンセイ赤は使わないけど
まぁ新品のまま売ろうかな〜

オマケについたポイントで、店員さんに奨められて、ヘッドのガラスコーティングも施工してもらって
シャフトはマイアッタス・ジェネレーション1
5SRも有るけど、このシャフトは表示よりも柔らか過ぎるので今回取り敢えず前作と同じ5Sを挿して使ってみます
2年間の保証書・・・失くしそう
買ってからまだまだ忙しくて先週も今週もウチッパ
さえなかなか行けないけど・・
しばらく放置だなぁ〜
そろそろ春に向けてウチッパ行って球打って、ステルス2に慣れないとね