ず〜と続いてるハーフトップ・・
特にアイアンの薄い当たり
半年くらい(もっとかなぁ)は悩みのタネでした・・
酷くダフるワケでも無いので、コースに出ても
なんとかある程度前に進めば
アプローチとパットとラッキーで
まぁ90前後のスコアで上がってこれていたので
このままでも、お遊びだから良いのですが・・
やっぱり分厚いインパクトで、ラウンドしたい
そんなこんなで、以前習ってたティーチングプロのところへ
悩みや現状を話して10分くらいウチッパでチェックしてもらって、直ぐに答えが出ました
直すのは「アドレス」
前傾角度が深過ぎました
それによっていろいろと悪さをしている所が出てきてしまう
アイアンの構造から、私のスイングの癖、色々と説明してもらい長い間悩まされていた事が、一瞬で納得させられました
ただ、スグには治りませんね
プロが後方から写真を撮ってくれましたが、
アドレスでの前傾角度を2段階くらい起こしたので、自分的には棒立ちのように感じるのですが、after写真を見ると確かにコレでマトモになってます
めちゃくちゃ違和感があって立ってるだけで気持ち悪く、スイングも、しづらいですが、このアドレスだと確かにインパクトも厚くヘッドの抜けも良くなった気がします
このアドレス・・
慣れるのにまた何ヶ月かかるかなぁ