今回のラウンドは、岐阜県可児市にある
小萱チェリークリークカントリークラブ![]()
ピート・ダイ&ペリー・ダイのダイデザイン設計
そこそこ芝生も綺麗でカップ位置によってグリーンが難しくなるコースですね![]()
![]()
空も気持ち良く晴れて![]()
![]()
![]()
![]()
アイアンとドライバーに小さく貼った鉛のおかげで、スイングも少しシックリして来た気がする

スタートホールでドライバー引っ掛け気味で左1ペナゾーンをくらうも、後のショットはまぁボチボチな感じで![]()
でもこの日は最初のグリーン上パットから
タッチがなんだか合わない・・![]()
イヤ〜な感じがした![]()
オマケにアプローチも、な〜んとなく合わない![]()
少し左に行くし・・![]()
それでも前半+5だったので![]()
![]()
昼飯は珍しく揚げ物の定食
まぁ美味しかった![]()
後半も、良い感じでラウンド出来ていたけど
この日はグリーン、カップの位置が絶対に微妙な所に切ってありました![]()
切れそうで切れなかったり![]()
エ〜ッて言うくらい曲がったり![]()
それもまた面白かったけど・・![]()
![]()
![]()
上がり3ホールは3パット連発![]()
![]()
おふざけ過ぎました・・![]()
小萱チェリークリークカントリークラブ
アウトスタート・レギュラーティー
41(16)+44(20)=85(36)
1ペナゾーンはOBと同じ感じ![]()
アウト・インで1回ずつ
アプローチ・パット、共にイマイチ![]()
後半のどこか忘れたけど、仲間が撮ってくれた![]()
ティーショット![]()
相変わらずヘッドスピード遅いなぁ〜![]()








