ドライブ車好きの私・・ルンルン
たまに訪れる愛知県と長野県の境目辺り
愛知県北設楽郡とか根羽村とか・・東三河地区というか、奥三河地区はてなマーク
岐阜県恵那や中津川辺りを経由して南に下り、山道をのんびりドライブすると、たまにその辺りを通ります車てへぺろ
そこら辺に、数年前まで毎年泊まりゴルフゴルフに来ていた時に生ビール日本酒買い出しに来ていた
村?の地元の人が使う小さなスーパーがあって、今もそこの前を通ると私は必ず車を停めて寄ります。
お目当てはその小さなスーパー店内で調理する
「地の物」・・季節にもよりますが〜
鮎の塩焼きや甘いトウモロコシ
煮魚や野菜の煮物などの田舎料理
時間帯によってはお値打ちなお弁当もチュー

中でも大のお気に入りは、鯉のうま煮ラブ音譜音譜


この地方では良く出る魚料理らしくて
臭みもなく甘辛くコロコロに上手に煮てあります音譜
真ん中に黒っぽいのが内臓で、またコレがコクがあってたまりませんラブ!!音譜ルンルン日本酒日本酒日本酒
この時期は卵を抱えていて
また最高に美味し照れルンルン日本酒日本酒
尿酸値ハッが上がりそうなツマミですがびっくり
この日はまだ日本酒「空」が、残ってたから少しだけいただきました日本酒てへぺろ



あとは、筑前煮みたいな野菜の煮物と
揚げキンチャクの中に惣菜とか卵とかを入れた煮物も購入したので、一緒にいただいて・・・
田舎の素朴な味って感じでOK
う〜ん美味しチュールンルン







そして、買ってスグに1つは食べた、鮎の塩焼き
またこの、鮎の塩焼きが子持ち鮎で、プックプクにまるまるしてるし、最高に美味しラブ音譜音譜日本酒
もう、尿酸値祭りだハッてへぺろハッハッ

早めの夕飯って感じで食べて飲んで良い気持ちで横になってzzz



美味しくいただきましたお願い音譜音譜
あ〜また食べたいラブ

子持ち鮎の塩焼き・・・1つは息子に持っていかれました・・びっくり