前回のつづき・・・
今回は「高山わんわんパラダイス」に宿泊

貸切り露天風呂も小さいのが沢山あるので
それを楽しみに来ましたが、夜は最近眠たくなるのが早くて、結局一つしか入らなかった・・アセアセ






部屋は広すぎるくらい・・・
寝るだけだからなぁ〜zzz〜笑



ドッグランや散歩できる所もあるし
ワンコも喜んでたあしあと・・かなぁ!?


散歩して露天風呂入って夕食を食べて、少し部屋呑み生ビールカクテルしてたら、疲れてたのかスグに爆睡てへぺろzzzzzz


朝は少し散歩してあしあと
朝食たべたら、早めにチェックアウトして出発車あしあと




車安房峠を抜けて、安曇野の大王わさび農場へ



2日目も快晴で太陽
信州・安曇野とはいえ、暑かった太陽アセアセアセアセ


ここで、お土産も全部買って、わさびソフトクリームを食べて・・


 道祖神・・昔はこの場内には無かったはずだから、新しいなぁ・・えー



この日のランチは安曇野で、イタリアン
完全に日陰になるテラス席もあってニコニコ
生パスタと石窯焼きピッツァが評判って本に書いてあったので寄ってみたら・・正解◯

安曇野〜La Felicita〜

ちょっとしたコースランチを注文

前菜



私は鯛と平目の生パスタ・・美味しニコニコ音譜

嫁のは・・忘れたけどコレも美味かった口笛音譜







デザートも美味しくて、良い時間が過ごせましたニコニコあしあと音譜





お腹もいっぱいになって、美ヶ原からビーナスラインへ、ドライブ



好きな所は何回来ても良い爆笑音譜太陽
ちなみにこの日、安曇野、大王わさび農場の気温はだいたい34℃くらいだったけど、ビーナスラインあたりは、25℃前後で涼しい〜口笛音譜音譜






帰り道は以前にも寄った事のある
諏訪湖の辺りにあるレトロな温泉
千人風呂の片倉館で汗を流して











ホッと一息うずまきグッ

ここから高速に乗っかりで、現実の世界へ帰りましたニコニコ車あしあと