昨年末から使い始めたアイアン
ホンマツアーワールドTW-BM谷原モデル
新品のヘッドが無くて、キレイ目な中古を買って、シャフトをDG.AMTブラックR300を少し硬めに挿してもらって・・柔らか過ぎずにイイ感じ口笛キラキラ




だけど、5鉄となると力も入ってしまうせいか、
左が伸びたりミスも出る。コースの芝の上ならまだイイけど、ウチッパの方が当たりが悪いもやもや

以前、あるプロから4番を練習したら5番が楽に思えて打ちやすくなる・・・って事を思い出して、4鉄を探すもTW-BM#4新品ヘッドはメーカーにきいても無くて、現行のローズモデルならゴロゴロあるんだけど難しそうだし・・デザインもイマイチ
そこでツアーワールドつながりで、
現行の747V・#4にAMTブラックR300を挿してもらうことは出来るそうで、それも定価¥24000くらいのが¥12000弱と安いのでスグに注文して3週間で完成予定キラキラ
中古のTW-BM谷原モデル・#4を買ってシャフト挿し替えても、もっと¥高くなるので、まぁ納得

ほぼ予定通りに完成しました4鉄音符
デザインが少しローズモデル入ってるけど、まぁこれくらい我慢して・・もやもや



グリップはアラインじゃなくてホンマ純正だけど
握った感じは悪くないからしばらくこれで口笛



シャフトはAMTブラックR300で統一できた音符


ウチッパで少し打ってみたけど
やっぱり難しいアセアセ
球上がらないけど、それでいい・・
昔使ってたホンマのアイアンみたいに
しっかりダウンブローで入れてやらないと
球上がりませんねあせるあせるって事を思い出させてくれたキラキラ
やっぱりラクしてたんだなぁ・・てへぺろ
ハッの事もあるから、練習場マットだと知らず知らずのうちにダウンブローで打ち込むのが怖くなってたのかも・・・
もう少し練習して5鉄が楽に思えます様に・・笑口笛