東海地方はまだまだ暑いです滝汗太陽太陽アセアセアセアセ

名古屋市内の中では、わりと高台で森林もあり涼し目の所にある気象庁観測所の数値でも最近でも太陽が出ると35〜36℃くらいを記録してたから、街中の仕事中のアスファルトの上は45℃前後になってるらしいです!!太陽太陽太陽うずまき滝汗アセアセ

そんな所で働いていると、休みの日くらい
涼しい所に行きたくなりますよね〜音符

先日も用事があったのでドライブを兼ねて
嫁と嫁の妹とワンコあしあとを連れて
信州、山梨県の清里方面にドライブ車

まず最初の目的地は、「清泉寮」 牛馬





ここのジャージー牛乳で作った
ソフトクリームは練乳の様な濃い味がして
美味し!OK音符
すぐに溶け出してしまうから、慌てて食べないとびっくりアセアセ



テラスには足湯もあります・・・
朝一番で来ると、天気の良い日は太陽
草原の向こうに「雲海」が見える事も・・・



そこからもう少し走って車

次は「萌木の村」



なんと言いましょうか・・・
メルヘンチックというか・・・
不思議な別世界というか・・・

レストランROCKは行列が出来ていたので入店は諦めて・・・




なんとなく散策して・・・あしあと






メリーゴーラウンドがあったり・・


階段を上ればちょっとした食べる物はあったけど



このあとこの場を離れて、車

八ヶ岳アウトレットに寄ってあしあと
遅めの、軽い昼食をとってから帰りましたニコニコ


愛知県から中央道でトータル距離
550km!!びっくりアセアセ
ちょっと疲れました車あしあとゲッソリアセアセ