東海地方も40度に迫る灼熱熱帯


の中、バカみたいに
ラウンドしてきました。
そして、ついにやってしまいました……
103打

ショットは、ウッドもアイアンも
右20度ほどズレて飛んでいきます

ズレたらズレテルなりに修正すれば良いのだけれど……
なぜかこの日は同じようにアドレスして
違う気になるところをチェックしながらバックスイングしてました
新スイング改造と今までのクセが混ざりあい
灼熱の中で思考能力もダウンで……
試しで買った新しいUS製ドライバー黒いRBZも
カッチカチUSのRシャフトが合わなかったので
今使ってる初代RBZドライバーにさしてある、柔らか目のマイアッタスG1のSシャフト…より柔らかい
SRシャフトが1本余っていたので
それにスリーブをつけてもらって……
これはテーラーメイドのM3やM4と共通スリーブらしいので将来はそっちかな……
それにしてもマイアッタスのSRは柔らかすぎました
なんとなくイマイチのまま現場に持っていったら、やっぱり合いませんでした

スイング改造の影響もあってか
他のクラブも当たらなくなってしまい

その日、OB9
は、どう考えても新記録
ここはいくらOBが浅いとはいえ
スイングの問題ですぅ~

でも…もう1ラウンド試してみたい……
定光寺カントリー倶楽部
54(17)+49(17)=103(34)
前半OB5、池1、砂2
後半OB4
夢であってほしい……
もどれるものならもどりたい……
な~んて、あんなクソ暑いなかで
倒れなかっただけでもヨシ❗だゎ

そういえばラウンド終わりかけに救急車の音がしました
…誰か倒れたのかなぁ……
皆さまも
ラウンドされる方はまだまだ暑いですので
お気をつけください

夢かな……
