最近、まだまだ朝晩は冷えるけど
昼間は太陽が出てると暖かさを感じる晴れ
春が待ち遠しい……チューリップ黄チューリップ赤
こんな日は朝からウチッパに行きたくなる口笛

ゴルフをやり始めた20年くらい前頃から
5~6年くらいの間……もっとだったかな?
お世話になってたレッスンプロに、
先週久しぶりに個人レッスンしてもらったのですが、収穫はそれなりにありましたニコニコ

最近は2~3年に1度のワンポイントレッスンしか受けてなかったけどてへぺろ
年始に私の両肘が壊れてハッしばらくゴルフが出来なかったので、練習再開するついでにレッスンプロに診てもらった訳です……ニヤリ
会えば、ちょいちょい挨拶バイバイもしてたし、
スイングの悩みもきいてもらったり……
ウチッパゴルフで私の打席の近くでスクールやってるからレッスンプロも私のスイングの変化は、だいたい分かってるみたいで……

今回、昨年のコースゴルフラウンドでの
ミスの傾向を説明して、お願いした時に
「だいたい分かりますから任せてください…」
って言ってくれたのでレッスンしてもらう事に……お願い

レッスンゴルフしてもらって
私のミスの原因……少し複雑らしいけどアセアセ
そこで指摘を受けたのが大きく2つ上差し
テークバック畤の右腰のスエーガーン
そしてトップが高すぎるのか……フライングエルボーゲッソリ
この2つが絡み合って、不安定なスイングになるらしいもやもや

テークバックで……ゴルフ
腰が回らずにスエーするから軸がズレて、
ズレた軸では肩の回転もやりにくく、
だけど……回そうとして手で上げにいく
結果としてフライングエルボー
やっぱり基本は大事だなぁ~上差し

壊れた肘のお陰で、自分のスイングを見直すことが出来て……キョロキョロ

今は慣れない低いつもりのトップ!?からのスイングとリズムで上手く打てませんが……ガーンもやもやアセアセゴルフ

数ヶ月のガマンだと思って、少しでもスイングを矯正して上手くなれたらいいなぁ口笛ゴルフ

レッスンプロに教えてもらったことを思い出しながら……
ウチッパでは、しばらく矯正スイングを繰り返してみようと思ってますニコニコゴルフ音符

ウチッパから帰宅したら…
家族サービスもしないとね~てへぺろ

ワンコの散歩あしあとついでにドライブ車
娘も孫も一緒に……
岐阜の恵那市の山岡町辺りにある道の駅で
遅めのランチ
大きな水車のある道の駅で、
いつものお気に入りのランチニコニコ





そこから、また少しドライブ~車

女城主、岩村の古い町並みで、各々の玄関先などに雛人形が飾ってある御祭りがやってたので散策あしあと足あしあと



昭和~大正~明治~そして江戸時代のものまで……他にもたくさん雛人形が飾って
ありましたが写メるの忘れたアセアセ

なかには、蔵の中のようなスペースに
面白い人形がたくさん展示してあったり、キョロキョロ

昔の藍染めの作業場も見学できたり
楽しめました目ルンルンニコニコ
また、来年も来たいところですねニコニコ