前の職場の仲間達と毎年恒例

レインウェアを着て・・・

秋の1泊2ラウンド
へ岐阜県の

美濃白川ゴルフ倶楽部・飛水峡コースへ
でも
出発時点で


ゴルフ場に着いても小雨模様で
雨のラウンドになりました

クラブハウス内は何だかウッディーな造りで
ここ何年か毎年来てるので落ち着きます

なおかつグリーンはキレイな上に速い



ここのコースはいつもキレイな状態です



1日目のラウンド内容は、鉄はなんとか良いけど・・・木がダフる

まぁドラはそこそこだったけどFWの3本と新規導入のU5までダフる





なんとかアプローチとパットでしのいでのラウンドでしたが、スコアだけは、まぁまぁ◯でした

美濃白川ゴルフ倶楽部
1日目、アウトスタート
44(15)+48(16)=92(31)
練習のおかげもあって上手く脱出成功



まぁ100打たなかったからイイや

ラウンド後は風呂でサッパリして
夕飯のバーベキューまで部屋飲み





・・・の前に、雨に濡れた鉄クラブを
明日まで、部屋干し

部屋の冷蔵庫にあったビールは無くなりました、別のコテージの分のビールもほぼ飲んだらしい

私はあまり
飲めない方ですが

残りのメンバーはほとんどザル状態です



腹は満腹で苦しいし
バーベキュー用に用意されたビールも焼酎もほとんどなくなるくらい皆さん飲んでました




肉も野菜も半分以上余ってますけど・・・
キリがないので私は先に寝ます
