2017年の私のゴルフシーズンも始まりましたが、
今年の
初ラウンドは、上々の結果オーライだったので
浮かれそうですが


ここで今年こそ
「年間を通して100以上叩かない!」
と言う目標を達成するためにも、今までの過去の成績データを見直して反省しようと思う

幸いGDOのサイトに自分の過去のデータが残してあったので、これを使ってブログに日記として残しておいて、
後から見やすいように・・・
すぐに反省出来るように・・・
スクショでレポート作り
データが残っていたのは、2002年からですが
スクショにしたのは2011年から。
左の円グラフがストローク数で右の円グラフがパット数。
円グラフ中央に年間の平均値でその下に年間のベストとワーストが・・・GDOさん有難う
ちなみにアイアンはホンマnewLB-606黒七宝から2015年からミズノMP-54養老カスタム、
ウェッジもちょいちょい換えてたなぁ(^^;;
2011年、この年はワースト96で100叩いていない
気になるのはワースト41パット
2012年、ワースト103、とパットワースト42
反面、東建多度で79を出せた事は⭕️
私のベスト

しかしこの頃から左肩がおかしくなり少し調子崩す
ワースト104とワーストパッド44

スコア伸び悩んでますが・・・
パットも年に1〜2度40以上でやらかしちゃってるのが解った

今年はパッティングも安定したストロークがしたい
そして目標に向かって
ミズノMP-55養老カスタムとともに・・・

でも、次回は難しい岐阜県のデイリー瑞浪
今のスイングではヤバいなぁ・・・





