最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧やっぱりアデレードシェイプが好きコールポートの1830年代のトゥルートリオです #anti...昨日無事NHK文化センターの講座、終了いたしましたスライドショーもあり、沢山の内容を盛り込...1810年代のカップ&ソーサーですモダンな柄にも見えて、200年以上も前に作られたとは思え...ウェブサイトのお店が新しくなりましたスマホからでも見やすくなりました。ぜひご覧になってくだ...ずっと眺めていたくなる、美しいスターリングシルバーのティーポットです1835年に作られたお...日本に到着!ー紅茶とアンティークの世界の至福の時間大きめのシュガーボールに水仙のお花を飾ってみました昔のお砂糖いれやスロップボールはとても大...よーく見ると、リボン模様が1820年代、おそらくコールポートのミルクジャグです。ライラック...シルバープレートとガラスの蓋つきバターディッシュですテーブルがキラキラ小さなお菓子を入れて...ハッピーイースターこれから、サンデーランチを作ります #イースターエッグ #ウサギさんふんわり可愛らしいティーカップトリオです優しいターコイズブルーのラインがアクセントになって...NHK文化センター横浜で、4月18日に1日講座を行います!!スクエアのお皿も素敵ですマイセンの近くに位置する''コルン''という地にある窯のお皿です。...ホリデーコテージにも春がやってきました今年ももう予約でいっぱいまのですが、7月後半はまだ空...透かし細工のお皿たちマイセンで作られた素地にドレスデンで手描きで絵付けされたものですリビン...コンチネンタルシルバーのバチュラーティーポットリボンの模様が可愛いらしい英国製にはないポッ...4月に日本でアンティーク講座を行います!水色のエナメルのポルカドットが可愛らしいティーカップトリオ、眺めているだけで気持ちがウキウ...パラゴンのバラとチューリップと葡萄のティーカップトリオです葡萄のツタのモチーフが珍しいです...フランス製、チョコレートポットですちょこんと付いている足が可愛らしいどんなカップでホットチ...<< 前ページ次ページ >>