パリのお散歩日記-その1☆ | アンティークのある暮らしーDrawer

アンティークのある暮らしーDrawer

コッツウォルズのはずれの小さな村にあるアンティーク店より、英国の歴史あるアンティークと、小さな村の生活のおはなしをお届けします。

コッツウォルズからこんにちは~☆☆☆


あっという間に、夏休みが終わってしまいそうです・・・。


この夏の英国は、本当にさわやかな夏日が多くて、


夏休みを満喫しております。


(・・・朝ゆっくり起きていい・・・というのが、満喫!の理由!)




前回の記事のつづきで、パリへの小さな旅の日記です。



今回のパリへの旅は、新しくなったユーロスターでフランス入り☆




drawer-アンティークの引き出し2


こちらは、パリのガーデノード駅(北駅) 



ロンドンのキングスクロス・セントパンクラス駅から、パリのガー・デ・ノード駅まで、2時間半!!



とびっくりの早さで到着!!




ロンドンとパリってこんなに近くなったのね~~!



飛行機のように、乗り降りに時間がかからないし、ユーロスター、おすすめです☆







前回の記事で、”もうエッフェルタワーは、いいよ・・・”・・・と言われそうなくらい



たくさんの写真を載せてしまいましたが・・・









今度は、夜のエッフェルタワーよエッフェル塔 (懲りずにお楽しみください)







drawer-アンティークの引き出し2

こんなふうに、夜になると、キラキラひかります。



初日は、パリ在住のお友達と、フレンチの夕食を食べた後にお散歩。


(このレストラン、本当においしかった~~~。秘密で、教えちゃいます!


パリに行く方、ぜひぜひお勧めです。・・・




娘も、お散歩をご満悦の様子!!  



 エッフェルタワーと一緒に・・・・



drawer-アンティークの引き出し2


回転木馬。  満足の満面の笑顔ラブラブ



drawer-アンティークの引き出し2


エッフェルタワーに負けないくらい、美しい回転木馬ですキラキラ きらきらしてますキラキラ



そして、夜十時・・・・にサプライズが・・・・




drawer-アンティークの引き出し2 drawer-アンティークの引き出し2


もともとキラキラしているタワーが、もっと、きらきらキラキラします!!!



この2枚の写真から、分かるかしら? (白いてんてんのひかりの場所が違う・・・)



夜10時から、10分間、夜中の1時まで、このキラキラが見られるそうです。


(11時、12時、1時に10分間ずつということねっ)




また明日もひきつづき、日記をお楽しみにね。


(最近、更新が滞っているので、このまま書き続ける!!)






では、また明日~~!






わんわんぽち、わんわんぽち、 と、応援よろしくねっ。

(今、どのへんの順位にいるのか、ちょっと恐ろしいですが・・・・)



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村



ただいま、Drawerドロワーのウェブサイトでは、SALE を開催中です。


ぜひ、遊びに来てくださいね~!!


コッツウォルズのアンティーク屋さん


drawer-アンティークの引き出し2