バースへ行こう!-ホテル編 | アンティークのある暮らしーDrawer

アンティークのある暮らしーDrawer

コッツウォルズのはずれの小さな村にあるアンティーク店より、英国の歴史あるアンティークと、小さな村の生活のおはなしをお届けします。

みなさ~~ん、こんにちは。

またまたご無沙汰しておりました。

ミスターパートナーの原稿が終わった後、

お友達のウェディングパーティーにご招待されていて、行ってきました。

盛大なパーティーだったなあ。

ヘリコプターで来ているお客さまもいるくらい、ちょっとセレブな気分のパーティー・・・楽しかったです。


宝石赤  宝石白  宝石赤  宝石白  宝石赤  宝石白  宝石赤  宝石白  宝石赤  宝石白  宝石赤  宝石白  宝石赤  宝石白  


セレブな気分のまま、

お待たせしました!!

バースの旅・・・・・ホテルの中へ、LETS GO!!


drawer-アンティークの引き出し2

吸い込まれていきそう~~~


drawer-アンティークの引き出し2

わ~~!

天井が高いです。

きっと、子供目線だと、私が思うより、もっともっとたか~~く、感じるのでしょうね。


drawer-アンティークの引き出し2


天井は、高いだけじゃなくて、ゴージャスです!!


drawer-アンティークの引き出し2

娘の動きも、ちょっとお姫様チック!?に・・・。

やはり、こういう環境にいれば、身のこなしも、自然に変わってきそう。

お姫様になった気分にさせてくれるものリボン


drawer-アンティークの引き出し2


こちらは、ラウンジ。

誰一人いないところがまた、お姫様気分倍増!!

ちょっとバースで遊んできて、お城に帰ってきた私たち!!???

(お姫様は、はとバスツアーには乗らない・・・・・かね)


drawer-アンティークの引き出し2


お部屋は2階にあるの。


drawer-アンティークの引き出し2

置いてある家具たちも、本物のアンティークです。

しかも、巨大な!!!


もう、部屋に入る前に、

本当にこのホテルに決めてよかった。と心から思いました。


・・・このバースの旅は、こういう風に、”よかった”と思う連続で、

その”よかった”が、×10以上は集まって、

バースに行ってよかったね~!と、何度も言いたくなる旅となりました。


こんな風に思えることって、幸せです。

”よかった”って、なんだか、うるさいくらい連発しているけれど、いい言葉ねえ。

”よかった会”・・・作っちゃおうか。”よかった”と思えることを探したり、実行したりする会。

よかった探しと、実践!で、みんなで幸せになりましょうベル



まだまだ続きがあるのですが・・・・

早くしないと、どんどん遠い思い出に。

がんばります!!
 


わんわんぽち、わんわんぽち、 またランキング上位目指してがんばろう!!



にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 雑貨ブログ アンティーク・レトロ雑貨へ
にほんブログ村



またね。