来週には12月になってるんですよね、、

先週末、娘に催促されて、夜中に一人でクリスマスツリーを設置しました


Alsace(R)公式【デイリーランキング98日連続1位】予約 クリスマスツリー 150cm 豊富な枝数 2022ver. 樅 高級 ドイツトウヒ ツリー オーナメント なし アルザス ツリー Alsace おしゃれ ヌードツリー 北欧風 まるで本物 スリム 組み立て5分 散らからない ornament Xmas tree

うちのはコレ。
フェイク感が薄くてお気に入り。
今年は娘が一人で飾り付けしてくれました。
大きくなったなぁ、、


そして、もはや母の楽しみのアドベントカレンダー
今年はは3つ用意しました♡


LEGO フレンズ 
去年も購入したレゴフレンズ
娘は説明書の通りに作るのが好きなプラモデル嗜好型なので
小さな作品とはいえ毎日取り組めて楽しいらしい

 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!




アクセサリー
これも去年も似た物を購入していて2度目
去年はフックを付けていくのが指先の良い取り組みとなっていました
カワイイの作りたい!という気持ちが頑張る力になるんですよね


 

楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで!




そして、今年お初の
絵本のアドベントカレンダー

来年は絵本で喜んでくれないかもしれないので、今年がラストチャンスかも!と思って買っちゃいました。

今年は"世界の名作"がテーマらしく
グリム童話をほとんど持っていない我が家では
定番のお話をしっかり読む機会になって良いかも!と思っています。




うちはliaoで英語絵本がたっぷりあるので見送りましたが
英語絵本も良さそう








チョコのアドベントカレンダーはいらないと言われたので買いませんでした
帰ってワークする前にラムネとか、おかきとか、小さなお菓子を食べるので
12月はチョコのアドベントカレンダーで良いかな!と思ったんだけど
毎日チョコは嫌らしい昇天あまり甘いもの好きじゃないんですよね、、

帰ってワークをしたらアクセサリー
お風呂の後にレゴ
寝る前に絵本
のタイミングで開封したいと思います。

早く12月になって欲しい♡