2022年1〜3月の体験記録


上野動物園

科学博物館×2

-宝石展

チームラボ

警察博物館

大江戸博物館

目黒寄生虫館


●愛知・三重旅行

レゴランド

スパーランド

伊勢神宮

鳥羽水族館

名古屋市科学館


いちご狩り

スケート

アネビートリムパーク



2月は、まん防であまり施設には行けなかったけど

それでも娘の行きたい所、やりたい事は機会を作ってあげらた方だと思う!看板持ち


目黒寄生虫館は、はたらく細胞の影響で、ずっとアニサキスに興味を持っていたので行ったんだけど

ホルマリン漬け目白押しで、母にはなかなか刺激的泣き笑い


ほぼ全ての展示物の説明を読まされました泣き笑い

(そんなに広くない)


お目当てのアニサキスは、鯨の胃に寄生した状態で展示されていたけど…すごい量!!!!!泣き笑い


ダニの拡大模型とか、もうっ!泣き笑い


母は常に泣きそうだったけど、ショップにサバイバルシリーズが置いてあって「買おうか!」と言ったら


「こわいっ!ヤダ!読みたくないえーん」って涙声で全力拒否!






え?ちょっと…

本物のホルマリン漬けじっくり観察できて

このイラストが怖いって…


母には…


意味が…


全く分からなかったよ?泣き笑い


なのに、本物のアニサキス入りストラップに興味示すとか、本当にやめて欲しい


4〜6月も既に3つリクエスト頂いているので

予約&日程調整させて頂きます不安