家庭保育園のプリント、キララの12&13ヶ月目が終わりました
ちえ
ブロックの問題は10までの数に増え、間違える問題が出てきたので
毎日キューブ積み木を使って、作ったり分解しながら進めました
もじ
しりとりや、クロスワードの問題が楽しそう
書きは、「あ」と「え」が苦手
かず
10までの数量をインプットしながら進めています
点描写はプリント内に含まれない時はドリルを使いながら毎日取り組むようにしましたが
↓このレベルなら1人で解けるようになりました。
ドリルのほうが簡単で↓最後から3つめ位の問いが、このレベル
1番簡単だと思われる点図形ドリルから始めたのが良かったのだと思います…
これで、全体の1/3、そして第二の鬼門(13ヶ月目)が終わりました
始めてから8ヶ月なので、順調に進めば年中さんの間に全て終わりそうなのですが
どうかな???
-------
・プリント きらら12枚 (家庭保育園)
・迷路
・点つなぎ (こぐま会)
・キューブつみき (くもん)
・ひも通し (こぐま会)
・一本橋
・しりとり
・ピアノ
・読み聞かせ