カハクのお土産に買ってきた恐竜おりがみ

ちょっとずつ折って、やっと完成しました






娘が寝ている間に作ったら1日でできるんじゃないかと思ったけど

ひらがな練習の件があるので、目の前で一緒に折ってみたら


やっぱり大変だったチーンチーンチーン


でも、「すごいねーお願い」「こうなるんだー!?お願い」とか言いながら
折り紙に興味を示すようになったので、意味はあったのかな…



今までは、型通りに折る折り紙より、感性の赴くままに折る自由工作の方が好き!

そんな彼女が

「(娘)ちゃんも恐竜が折りたいんだよなー!お願いと言ってきたキラキラ


鉄は熱いうちに打て!と、
恐竜好き年少さんにオススメ!と先生から教えてもらった折り紙本を速注文!翌日届く!(amazon最高)




さすが先生!説明も見やすく、全て簡単な折り方で
お目当ての恐竜も

ティラノサウルス
ブラキオサウルス
トリケラトプス
ステゴサウルス
デイノニクス
プレシオサウルス

と一通り揃っており、娘も見た瞬間に全部作りたーい!と興奮キラキラ


早速、娘が今1番好きなブラキオサウルスを折る


顔や足を描くときは図鑑を出して観察しながら描いてみたり…







折り紙初心者の娘も1人で折れた〜!


完成したブラキ片手に、娘に「🦕ボクのママはどこ?」と聞いてみる

「ママはねーキョロキョロ!今作ってあげるから待っててね〜ニコニコ
(↑絶対こう言うと思った)

そこで、「じゃあママはお夕飯の支度してくるからブラキちゃんのママ作っておいてくれるかな?」とお願いして離れると

ずっと静かな娘

お夕飯の支度ができたよーと見に行ってみたら







兄弟達もできてた


これは、後で娘が寝ている間にガーランドにして飾る予定

飾ってあげると、「もっと作ってあげるねー」と意欲アップするタイプなので
リビングの壁は、絵や、ひらがなを書いた紙、工作物など、飾りまくられカオスです。


せっかく訪れた機会なので、これから他の恐竜も攻略していって
折り紙も、楽しい事にできればラブラブ




少し折り紙に慣れてる恐竜好きさんには↓こちらがオススメです

私も、娘の恐竜好きが続いていれば購入する予定。