外出自粛期間は、今までおうちでやりたいと思いつつ時間を取れずにいた事をやってみる期間にしよう!という事で

外出自粛期間に始めたこと③

お手紙交換





ちゃれんじ ほっぷのお手紙づくりキットで大好きなおじいちゃんにお手紙を出し、返事が帰ってきたのがとても嬉しく
またお手紙書くね!と約束していたのですが

外出自粛で定期的に会えなくなってしまったのを機に
おじいちゃん、おばあちゃんと文通を始めました。


週に1度、母方か父方の祖父母へお手紙を出しているので、
それぞれの実家には隔週で届くペースです。

どちらの祖父母も、娘が自分で読めるように平仮名でお返事を送ってくれるので、娘は大喜び!

似顔絵を描いたり、シールで飾ったりした後に、平仮名シールでメッセージを記していたのですが

だんだん、自分で書いてみたいと思うようになったようで
今までは、なぞるのは大好きでもフリーハンドで書くのは自信が持てずにやりたがらなかった平仮名書きに、挑戦するようになりました。

どんな取り組みも、自ら興味を持ち、楽しいと感じていなければ効果的では無いと考えているので
この意欲は大切にしたいです。

東京も宣言解除となり、様子を見ながらではありますが、来月から保育園への通園も再開する予定です。

おうち時間は減りますが、今回始めた事はどれも娘が興味を持ち、楽しく取り組んでいるので、継続させていきたいと思います。