ピグマリオン第1グレードの1〜5まで終了。
やっぱり色板トントンは楽しそう!
「ママのお仕事〜!」と言いながら嬉しそうにやるので
「上手〜!ママの職場で働いてほしいわ〜!」と褒めると、張り切ってトントンしています。
塗り絵は線をなぞるようにとカリキュラムに書いてあるんだけど
私の方針で塗り絵の枠塗りはさせたくないので
はみ出ない、空白を無くす、の2点だけ頑張らせています。
(枠をなぞるはズンズンで代用すれば良いかな)
ピグマリオンのカリキュラムを進めない日も1〜5の数の取り組みは日々続けています。
と言っても、絵本の時間に◯冊選んで〜とか
ままごとしながら◯個ずつくださーい!とか
◯個売れたから、残りはいくつ?とか
遊びの中で少し気にしてる程度ですが、、
天地パズルは線が無いと難しいみたいで
投げ出しそうになるので
ピースを並ばせて「並んで待ってまーす」とか言うと
順番だよーとか言いながら最後までやってくれます。(↓こんな感じ)
でも、これ全体のピースが見られなくてダメな気もするんだよな…
良いのかな???
続くようだったら問い合わせてみようかな。


