整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーターの坂口です
世間ではお盆休み真っ只中だと思いますが、
サービス業をしていると余り関係なく日常が過ぎて行きます。
とは言うものの、、、
今日は、お盆の準備!
お客様を招く支度に追われます。
そんな中、お盆明けから行く東京の勉強会の準備をしながら化粧品の見直しをしました
日々、私が使っているスキンケア用品はこちら。

そして、メイク用品はこちら

これ以上、持たないようにしています
そして、化粧品を購入した時に頂いたサンプル等は、まとめてポーチに保管してます。

こちらのサンプルポーチを
そのまま、旅行カバンの中に入れて旅先で減らすようにしています。
中々、出番の無いときには、このポーチに入りきらなくなった時に見直しをするようにしていますよ
洗面台の下に、沢山のサンプルを置いていらっしゃるお客様を良く目にします。
いつか使う!は、使わない事の方が多い!
私は、どんなモノにも使う目的を持つことで、シンプルな暮らし方に変える事が出来ると思います。
そして、モノを整理する事を目的にするのでは無く、どう使うか?を考えてモノの整理をススメて欲しいと願っています

世間ではお盆休み真っ只中だと思いますが、
サービス業をしていると余り関係なく日常が過ぎて行きます。
とは言うものの、、、
今日は、お盆の準備!
お客様を招く支度に追われます。
そんな中、お盆明けから行く東京の勉強会の準備をしながら化粧品の見直しをしました

日々、私が使っているスキンケア用品はこちら。

そして、メイク用品はこちら

これ以上、持たないようにしています

そして、化粧品を購入した時に頂いたサンプル等は、まとめてポーチに保管してます。

こちらのサンプルポーチを
そのまま、旅行カバンの中に入れて旅先で減らすようにしています。
中々、出番の無いときには、このポーチに入りきらなくなった時に見直しをするようにしていますよ

洗面台の下に、沢山のサンプルを置いていらっしゃるお客様を良く目にします。
いつか使う!は、使わない事の方が多い!
私は、どんなモノにも使う目的を持つことで、シンプルな暮らし方に変える事が出来ると思います。
そして、モノを整理する事を目的にするのでは無く、どう使うか?を考えてモノの整理をススメて欲しいと願っています
