「全員抹消するのかな?」 中日のこと、1094 | げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪

 

今日の試合ね

 

 

序盤に、ワンアウト二三塁の場面が有ったじゃない?

 

個人的には、あそこかな

 

 

それは打者の阿部がどうこうと言う話しでは無くてね

 

相手が、試合の序盤にも関わらずに前進守備を敷いてきたんだけど

 

本来ならば、ヒットゾーンが広く取れるのでね

 

強い当たりでぶち抜いてやれー!と

 

そんな状況とも言えるのだけど

 

それが出来るわけも無いドラゴンズ打線

 

もちろん、相手投手が主戦投手格の森下君って事でね

 

そう簡単にはいかないところだし

 

相手もそれを考えての事だとも思うがね

 

向こうから仕掛けてきた守備側の攻撃に対して

 

結局は、反撃する事が出来なかったドラゴンズ打線

 

それを見透かされている様なドラゴンズ打線

 

ほんと嘆かわしい気持ちだよね

 

 

 

ただね、もう今日で前半戦が終わって

 

しばらくはオリンピック中断に入るのでね

 

こじんてきには、臨時にめちゃくちゃにされたドラゴンズ打線と書いてきたのだけど

 

ここからは、もうそれは言い訳に出来ない

 

 

また、臨時が臨時でやってきたのならば別だけどw

 

この中断期間は、打てなくなった形

 

それの修正、調整に隔てる時間が十分にあるわけだしね

 

有る意味結果が求められないエキシビションの試合においても

 

その試合の中で修正や調整が出来るわけだからね

 

ここからは、担当コーチも含めて選手個人の責任

 

後半戦に向けては

 

打てなかった事を考えるよりも

 

打てる時の形

 

何故打てたのか?

 

それを考えて意識する様にして

 

それの練習にね

 

選手全員勤しんでもらいたいものだ

 

 

考え方次第では

 

今よりも悪くなる事は無いと思えば

 

ドラゴンズは、今よりも少し打てる様になるだけで

 

全員が全員、少しでも打てる様になるだけでね

 

かなり、チーム力は上るものとも言えるわけなのでね

 

他の打ててるチームはそれ以上は見込めない事の方が多いと思うしね

 

ドラゴンズ的には、伸びしろ十分とも考える事が出来るので

 

真面目に、打つ事に重点を置いて

 

個々の能力を高める様に努力をしてもらいたい

 

 

チームへの落とし込みや

 

監督のマネジメント

 

 

うん、もう諦めたw

 

 

監督が変わらない限りは

 

恐らくは何も変わらない感じがするかな

 

 

でも、少しは

 

「前半はチームを見定めていた」

 

「正直、今までのは遊び」

 

「ここから見ていてください」

 

とね

 

そんな感じで、いきなり人が変わったかの様なチームマネジメント

 

後半戦には、そういうのが随所に見えてきて欲しいとは思っているんだけど、、、

 

 

まあ、無いんだろうねwww

 

 

 

後半戦は

 

アリエルの起用の仕方

 

ガーバーの起用

 

そして、現状では頼りない一軍の打者を脅かす様な二軍の選手の台頭

 

そこがどうなるのか?

 

 

投手陣では

 

ジャリエルの起用法←リリーフならば1イニング限定の勝ちパターンで!

 

他には、佐藤、田島、祖父江、谷元の起用

 

そこを上手く起用出来たのならば

 

リリーフ陣は安泰に思えるのでね

 

投手に関しては、とても楽しみな部分には思うかな

 

 

 

とりあえずは、このオリンピック中断中がとても大切に思うわけでして

 

他所と同じ事をやっていては、他所を越える事は出来ない

 

今季、このままBクラスで終えたいのならばそれで良いと思うが

 

まだ可能性の有る優勝

 

もしくはAクラスを狙うのであれば

 

気合を入れて練習につぐ練習で、自分を追い込んでもらいたいものだね

 

 

あ、投手については調整

 

一度体を緩めるわけにはいかないであろうから

 

けっこう難しい気はするけれど

 

疲労を上手く取りながらのトレーニングを行って

 

エキシビションマッチでは別にガンガンに打たれても全然構わないと思うので

 

シーズン再開からを逆算しての調整

 

怪我をしない様に、お願いしたいと思うかな

 

 

監督はあてにならない

 

もう、選手が人を頼る事無く、自分で答えを見つける事

 

それが重要に思う次第

 

 

 

 

 

さて、明日は選手全員抹消になるのかな?

 

FA有資格の為の一軍登録日数

 

これに影響を及ぼす事になるのでね

 

もうそこは既に、NPBから特例が出されているのならば良いのだけど

 

そうでないと、意外と揉めそうな案件なんだけどね

 

俺が監督ならば知ったこっちゃ無い!w

 

再開する当日に向けて考えたのならば

 

明日全員を抹消するのが

 

チームにとっては最善の策になるわけなのでね

 

明日の全員の抹消

 

これは抜かりない様に事を進めて頂きたいものと思うかな(再開日から遡って10日?11?日前でも可)

 

 

(写真をお借りしましてorz...)
 

 

 

ではではあバイバイ

 

 

 

 

 

#中日ドラゴンズ

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村