「祖父江で負けたら仕方が無い」 中日のこと、1012 | げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪

 

今日の試合で書く事があるとするならば

 

 

先ずは、京田

 

6回の裏に大島がエラーで出塁するのだけど

 

京田が送りバントが出来ずにね

 

結局は打つ事になるのだけど

 

そこの場面でね、どうしても大島を二塁に行かせようと

 

本来ならば一塁方面へ転がしたいところ

 

まあ、それがセオリーとなるわけなんだけどね

 

結果は、三遊間を抜ける転がしたレフト前ヒットを放つわけでしてね

 

そこは、個人的には状況に合わせたバッティングでも良いものと思っているのでね

 

京田のあのヒットは評価に値するものと思いたい

 

 

もちろん、送りバントを失敗しているのでね

 

そこもあるので、手放しで喜ぶ事にはならないものと思うがね

 

相手バッテリー的には、大島を二塁にやりたくないわけでして

 

そうなるとアウトコース中心への配球になってしまうわけでして

 

それを無理くりに引っ張ろうとしては、送れるどころか三振をしても不思議無いわけでしてね

 

一球だけ内角にストレートを突っ込まれた時に

 

京田の反応的には、センターから左方向への意識があった様に見えてね

 

そこはカットするのだけど

 

そういう意識を持っていたからこその三遊間を抜けるヒットを打てたわけだと思うしね

 

こういう考え方というのもね、個人的には今後も必要に思う次第です

 

 

仮に三遊間へボテボテのゴロを転がして

 

三塁手や遊撃手が捕ったとしても

 

ランナーの足が速ければ、二塁でもセーフになる可能性があるのでね

 

あの場面

 

セオリー的には、一二塁間へ打つのが正しいとされてるけれど

 

今日の京田の判断は、とても適当に思った次第です

 

 
(写真をお借りしましてorz...)
 
 
あと、あの状況でセンターからレフトへの意識があって
 
それが出来たわけだからね
 
これは普段の打撃でも活かせるものと思うのでね
 
追い込まれた際には、そういう意識を今よりも強く持って
 
粘りの京田を今後見せて欲しいものと思うかな
 
 
 
 

あとはあ、三ツ俣のスクイズね

 

これもセオリーで言えば

 

満塁の場面ではフォースプレーとなる為にね

 

満塁時でのスクイズのサインというのは、出来るだけ避けたいところなんだけど

 

そこを敢えてサインを出す奇襲攻撃

 

そして、またそれを初球で出すという二重の奇襲攻撃を仕掛けたわけでして

 

決めた三ツ俣も素晴らしいものと思うし

 

ベンチとしても気持ちの良かったサインだったのではないか?

 

そう思う次第です

 
 
 
今日はそんなとこ
 
え!?
 
試合結果について?
 
 
もう今日はね
 
祖父江の調子が悪かった
 
そういう事でね
 
じゃあ、祖父江を責められるのか?と言えば、そういうわけでは全く無いわけでして
 
今まで、どんだけ祖父江に助けられてきたかを思えば
 
そんな事を言う気になれないと思うしね
 
中六日も空けてしまうと、調整はしているものと思うが
 
肩だって軽くなってしまうのでね
 
チームの調子が悪くて、終盤に出番が有りえる状況なんて殆ど無かったわけだしね
 
あと、過去に
 
「浅尾で行って負けたら仕方ない」
 
「岩瀬で行って負けたら仕方ない」
 
そういう事が言われてた時もあったわけでね
 
今は「祖父江で行って負けたら仕方ない」
 
そういう投手としての位置付けなわけなのでね
 
首脳陣的にも最善の手を打ったわけなので
 
今日は、野球の神様の気まぐれかなんかで
 
まあ、相手に転がり込んでいってしまったものだと
 
そういう風に割り切るだけで良いんじゃないかな?
 
 
 
 
最後に
 
ガーバーとロサリオがね合竜しましたね
 
楽しみではあるのだけど
 
二軍戦に出てからの状態を見て、一軍に上げるかどうかを決めるみたいなので
 
二軍戦は今週の試合は、23日の金曜日からになるのでね
 
最短でもそこまでは、二人とも一軍には上ってこれないわけでして
 
一軍のドラゴンズは火曜日からは、関東遠征でベイとヤクとの連戦
 
打ち勝てる要素が少ない中で、狭い球場かつ相手は打つのが得意なチーム
 
タンケがそろそろ一軍に合竜しそうな雰囲気な中で
 
今日、アリエルが全体練習に参加していなかったとの事で
 
まだまだ、しんどい展開が続くかもしれないけれど
 
先ずは、大野雄大に頑張ってもらってね
 
そこからチームの勢いが増してくる事を願いたいし
 
平田や阿部とかの奮起も見てみたいし
 
また、今は二軍だけど岡林あたりを起用して起爆剤にして欲しいものと思うし
 
そして……
 
トレーナーからゴーサインが出れば
 
石川昂弥を即一軍に呼んで、即4番で起用し続けて欲しいと思う←それが言いたいだけだったりしてw
 
そこだけは、わがままになる俺がいてますよwww
 
 
勝野の代わりに梅津は上ってこないのかなあ?
 
何か首脳陣的に思うところがあるのかなあ?
 
あるとすれば、それは何だろなあ?
 
今日も、そんなくだらない事を考えては楽しんでいたりしちゃいますw
 
 
 
ではではあバイバイ
 
 
 

 

#中日ドラゴンズ

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村