中日様の耳はロバの耳~731 「ドラフト総括」 | げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいりの独り言 中日ドラゴンズ

げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
げいり♪げいり♪ホームラン♪
ここで一発ホームラン♪

 

この右手に賭けろ~音譜

気合で引き抜けよ~音譜

誰も「お前」を止められぬ音譜

与田よ突っ走れ~音譜www

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

今年も与田さんがクジを引き当てましたなグッ

 

こりゃ、監督退任しても

 

クジ引き要員として契約するしかないかな?(笑)ニヤリ

 

 

それとも、

 

4年連続で「外れの抽選」でも外している読売さん

 

今からでも来年の為に、与田さんを譲ってあげても良いんだよ口笛

 

そうすれば、

 

読売さん的にも球界の盟主を勝手により自負するであろうし

 

中日的にも伊東勤さんが全権を負う事により、もっと強くなるだろうし

 

お互いにウインーウインになるよね(笑)爆  笑

 

 

あ、中日は今、目先の強さより

 

「チーム東海」を目指しているから

 

無理な話しかなあ~(笑)てへぺろ

 

 

 

さて、そんなくだらない話しはおいといてチュー

 

ドラフトの個人的総括、というか

 

素人の俺が勝手に現段階での指名選手の評価をしちゃいます~ニコニコ

 

単純に幾つかの動画をじく~りと見て感じた事を書いていきます

 

あくまでも、私は高校までしか野球をやっていない素人レベルのお話しです

 

中身については、気にしても文句は言いっこなしですよ~ウインク

 

 

 

では、早速キョロキョロ

 

>一巡目指名、石川昂弥君 東邦高 内野手 右投右打

 

去年まで、ちょろっと見て

 

「金属バットに頼った打ち方に見えて、プロではどうなんだろ?」

 

「直倫君と同じ道を辿るのでは?」

 

と思っておりましたが

 

今回じく~りと色々な動画を見て、個人的かなりな掌返しwイヒ

 

とても良い打者に見えましたルンルン

 

え~、関係各位の方々様、ほんとに申し訳🙇w

 

 

で、どこが良いのかというと

 

インコースのさばきが抜群に上手い

 

腕の使い方がとても柔らかい

 

トップから力任せに振るのではなく、力感無く最短でヘッドが出せていて、おまけにヘッドが寝ていない

 

それでいてボールに向心力を伝える様な打ち方が出来ていて、見ている以上にボールが飛んでいく

 

また、しっかりと呼び込んで軸回転で振りぬけている

 

 

投手もやっていたし、とても器用な選手みたいで

 

焦らすつもりも無いし、じっくりと時間を数年掛けても全然良いと思うが

 

ひょっとしたら、来季ハナから一軍にいても不思議無い様にも思える

 

プロのスピードと変化球のキレ、またそのプロのアウトコースの攻めに対しては

 

直ぐに対応出来るとは思っていないが

 

とにもかくにも、柔らかく力感も感じさせず、懐深い感じの中で遠くへ飛ばす実力からすると

 

案外、早くに順応しても不思議ないのかな?とは思っておりますニコ

 

 

根尾君も順調にプロの水に慣れてきている模様で

 

来季は、二人とも調子が良かったとして

 

根尾君と石川君の超若手二人をベンチに入れられる度胸が与田さんにあるのか?

 

そうなった時には、個人的に面白いかなと思いますニコ

 

 

サードは守備の上手い周平君

 

狙いはレフトかな?うーん

 

 

にしても石川君、

 

今季オフ、落合派閥を一掃した中日に入団するのに

 

「目標は落合博満さん」wwwウシシ

 

ナイスタイムリーな発言ですな(笑)ゲラゲラ

 

個人的に、とてもとても気に入りましたとさラブ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

>二巡目指名、橋本侑樹君 大商大 投手 左投左打

 

まあ、今年はよく調べていなかったので、指名があるまで知りませんでした

 

動画をちょこちょこ調べて見た感じでは

 

テイクバックをコンパクトにして打者からはタイミングがとりずらそうに見える

 

変化球は、スライダー?、カーブ?、チェンジアップ?みたいなのを投げている

 

変化球を投げる際に、けっこう腕が振れているのでバッターは厄介そう

 

なかなか良さそうに思えた半面

 

ストレートは常時142キロぐらいかな?もう少し力強さが欲しいかな

 

あと、コントロールもそんなに良い方では無いと思われる

 

体重も71キロと線が細く、そこら辺が上記二点に影響してるのかもしれないね

 

 

まあ、まだ詳しくはわからないし

 

蓋を開けてみて、ストレートも常時145キロ出て、コントロールもストライクゾーンにザックリでも投げれれば

 

リリーフだとかなり活躍しそうな気はするねニコ

 

先発かリリーフかは、首脳陣が判断するでしょう

 

とりあえずは、期待はしつつもキャンプ終盤にならないと良くわからない、そんな投手に思えますうーん

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

>三巡目指名、岡野祐一郎君 東芝 投手 右投右打

 

この投手もよく知らなかったのですが

 

動画見て「う~ん……」

 

ストレートの回転数が2400回転を超えるらしいのだが

 

打者が振り遅れてる感じが一つもしない

 

見ていてストレートにキレが有る様にも感じない

 

スピードガンも145キロぐらいで、力強さもあまり見受けられないのだ

 

なので、データを見ると奪三振率も高くない

 

下のカテゴリーで奪三振率が低いとなると、プロの世界では力で抑える事は難しいと思われる

 

ただ、コントロールはかなり良さげなので、

 

どうやら打者を打ち取るタイプの様な投手なのかなあ、とは思う

 

で、正直な感想は

 

「コントロールが良いぐらいで他に取柄が見当たらないなあ……えー?

 

というのが率直な感想です

 

ま、入団してきてストレートにキレや力強さが見受けられれば

 

コントロールがけっこう良さげなので、良く言えば若かれし頃の吉見君の様に、一気に即戦力になる可能性もある

 

そうなる事を願うとしたいニコ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

>四巡目指名、郡司裕也君 慶応大 捕手 右投右打

 

この子は高校生から知っていましたよ

 

んで、大学二年生ぐらいまでは注目していたんだけど

 

当時の打ち方が手打ち状態みたいな感じがしていたので

 

「まあ、もう上は無いかな?」

 

と思っていたんだけど、

 

久しぶりに動画を見てみたら

 

この子もインコースのさばきが上手くなっていて

 

また中々スイングが力強い

 

キャッチング、肩、スローイング、リードとかは良くわかんないけど

 

バッティングを見るに、打てる捕手のキノタク君あたりはウカウカしてられないかもだよ~イヒ

 

世代的な穴埋めにもなったし、良い補強になったと思われますニコ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

>五巡目、岡林勇希君 菰野高 投手 右投左打

 

えー、

 

投手として知っていましたよ

 

ボールが指に掛かった時は、とても気持ちの良いボールを投げて将来性を感じるのですが

 

投げ方に無駄が多いというか、バランスが悪いというか、左手が遊びすぎというか……

 

なんか昔、近大付から近鉄に行った寺前君を思い出しちゃったよね真顔

 

で、このままで大成出来るのか?個人的にはよくわからない

 

そのまま育てるのか?投手コーチが見てからの考えもあるだろうから

 

直ぐに修正するのかどうか?は気になるところかな

 

 

あと、バッティングの動画を見たんだけど

 

孝介のスイングにけっこう似ているんだな、これがほっこり

 

50m5秒8、遠投120mでチームの4番バッター

 

今年は、外野手二名を自由契約にしたのにドラフトでは外野手を一名も指名しなかった事を考えると

 

この子は、ひょっとすると外野手として獲得したかもしれないねニコ

 

運動神経は抜群らしいから、案外この子が根尾君、石川君と共に

 

ゆくゆくはクリーンアップを組んでいたりしてね

 

地元の子だし、楽しみですなニコ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

>六巡目指名、竹内龍臣君 札幌創成高 投手 右投右打

 

すんませーん、あせる

 

完全な隠し玉で、動画調べても詳しく見れるのが一つも無かった真顔

 

なので、どんな感じなのかもわかりません

 

記事では、札幌出身なのにアライバが大好きだったらしく、熱烈なドラゴンズファンとの事

 

札幌で熱烈なドラゴンズファンって事で、凄い嬉しいよねニコ

 

あと、担当スカウトが我が街八王子市在住の八木君って事で

 

個人的に二倍嬉しかったり(笑)ぶちゅー

 

あ、あと、その高校の監督が元中日の遠田って事で

 

「懐かしい!札幌に居たのかよ~」

 

みたいな感じで、またまたプチ衝撃が走ったり

 

まあ、名前に「龍」が入っているのもドラゴンズに何かとご縁があったという事ですなニコ

 

頑張って欲しいと思うと同時に、キャンプ動画が楽しみですなニコ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

>育成一巡目指名、松田亘哲君 名古屋大 投手 左投左打

 

ドラフト前、何気に話題になっておりましたな、グラゼニ君(笑)

 

ちなみに、アニメグラゼニの声優は落合博満さんのご子息落合福嗣さん

 

あ、そんな話はどうでも良いよね~ウシシ

 

個人的には、大好きな落合さんとこじつけるのが嬉しいんだけどね(笑)ゲラゲラ

 

 

で、MAX148キロを投げたのはわかっている

 

ただ、それをコンスタントに投げれるのか?

 

変化球に「これ!」というものがあるのか?

 

ストレート、変化球ともにコントロール出来るのか?

 

牽制は?クイックは?フィールディングは?

 

どれくらいのレベルにあるのか、皆目見当も付かない

 

ただ、

 

商社入社で年収1000万円以上を稼げたかもしれないものを捨ててまで野球にかけてきたわけだから

 

持ち前の「考える力」で、脳から足の指先まで全部使って感じとりながら練習し

 

支配下登録を勝ち取れる様

 

また、一軍で勝ち投手に成れる様に、頑張って欲しいよねニコ

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

 

とまあ、こんな感じで殴り書きしてみましたイヒ

 

あ、今の段階での個人的な勝手な見解ですからねゲホゲホ

 

キャンプ動画見たら、コロッと掌を返す俺がいるかもしれないよ~(笑)ゲラゲラ

 

 

まあ、ドラゴンズに入団してくる選手は皆大歓迎ぶちゅー

 

全員を応援していきましょうやねグーおーっ!

 

 

 

 

 

ところで話しは変わり……

 

阪神さんの指名見た?ポーン

 

 

ほとんどが高校生で、

 

しかも甲子園のスターばかり滝汗

 

 

いやあ、ほかの球団との兼ね合い、タイミングもあるだろうけど

 

個人的には華が有るし、将来が楽しみだし

 

阪神さんも思い切った事をするなあ~音譜

 

と感服しているところですよウインク

 

 

もちろん、

 

「なぜ即戦力にいかないんだ!?むかっ

 

という意見も出てきそうなんですが

 

今年は、グリグリの即戦力選手が少なかったのが実情

 

それなのに、無理して活躍するかわからない年齢のいった選手を指名しにいくのには、逆にリスクが高いとも言える

 

それならば、華があり夢がある高校生の甲子園のスター選手を大量指名

 

これはファンとしても嬉しいんじゃないかな?ウインク

 

 

ドラゴンズの小笠原君なんかさ

 

名門の東海大相模でさ、プロ注目の投手で甲子園で優勝

 

やっぱさ、プロ入って直ぐにでも通用するマウンドさばき、マウンド度胸、牽制、クイック、フィールディング全て持ってたもん

 

高いレベルでしのぎを削ってきた選手だけにさ、やっぱ個のレベルが高いし技術がさ、そういう選手達には備わってるもん

 

 

だから俺は、その年にもよるけど、今年に至っては大賛成派だね真顔

 

なので、今年の阪神球団の判断は素晴らしいものだと思いたいニコ……

 

 

 

ただね……真顔

 

 

一つだけね……うーん

 

 

不安があるのね……アセアセ

 

 

それはね……真顔

 

 

あの阪神さんがね……うーん

 

 

あの選手達を育てられるとは思えないんだよなあ~(笑)笑い泣き

 

 

 

だって、

 

外野がとにかくうるさくて

 

ファンもマスコミもうるさくて

 

選手を食い物の様にするタニマチ衆も健在で

 

活躍した次の年は、何故か成績が下降する選手が多いイメージゲロー

 

なんでだろ?wwwニヤニヤ

 

 

あと、「甲子園のスター」というだけで

 

プロで成績も残していないのに、関西全体でほんとにスターにしてしまいそうな勝手なイメージwww笑い泣き

 

 

悪いことは言わんビックリマーク

 

今すぐ金本アニキを二軍監督に招聘しちゃいなよニヤリ

 

厳しい人だから、悪い虫が付かない様に選手を守ってくれるかもじゃ~ん口笛

 

まあ、ハード過ぎて選手が潰れる心配もあんだけどねガーン

 

とりあえず、二軍の寮長はしがらみの無い厳しめの人にして

 

選手が未成年だけに、外出時には一々届け出を出させるぐらいにはした方が良いかもだねニヤリ

 

 

って、

 

中日球団も、全く似たようなもんだでかんわあ……えーん

 

 

こういう指名はさ、読売さん、阪神さん、中日にはあまり向かない気がするんだよねええー?

 

日ハムさん?うーん

 

いやいや、あそこは言う程凄くない気がする真顔

 

やっぱり広島さんが一番向いてる様な気がするねねー

 

 

そんなわけで仁村さん

 

根尾君や石川君を守ったってちょうよ~キラキラ

 

 

なんか、話しが脱線しまくったなあwゲラゲラ

 

 

 

で、鉛筆を終わろうとしてたのだが……これあせる

 

阪神が森越に戦力外通告 今後は白紙「結婚して子どももいる」今オフ5人目

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191019-00000078-dal-base

 

稲沢の「青い巨星」がついに……ぐすん

 

嫁ちゃんも少しショックだった様でございまさる……真顔

 

(写真をお借りしましてorz...)

 

 

 

ほんじゃあねバイバイ

 

にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ
にほんブログ村

にほんブログ村 野球ブログへ
にほんブログ村

 

※ お暇が御座いましたら、こちらも読んで頂けると有り難く思いますor2...