プロ麻雀Mリーグが発足して、3シーズンが終了しました。

 

 

3シーズン計594半荘で、役満の出た回数は13回。

 

 

いやあ、いっぱい出ましたねえ。

 

 

 

内訳は、四暗刻7回、大三元4回、国士無双2回。

 

 

役満が出ている頻度としては、かなり多いと思うなあ。

 

 

俺の個人的な役満出現頻度としては、100半荘に1回くらいだと思っています。

 

 

麻雀は4人で打つものだから、自分が和了れるのは400半荘に1回ってことね。

 

 

Mリーグは面前高打点寄りの打ち筋だから、役満が出やすいのかな?

 

 

それにしても594半荘で13回は、すごいなあ。

 

 

 

役満がこれだけ出ているんだから、一般役なんてもう出尽くしているのでは?

 

 

と、思いきや。意外とそうでもありません。

 

 

2020シーズン終盤、対局中にも話題となった三色同刻。

 

 

これは、3年間でまだ一度も和了りが出ていません。

 

 

(ちなみに、三槓子とかも、出ていないと思います。)

 

 

ある意味では、役満より難しい?

 

 

そんなレア役の三色同刻。仕方がないので、俺が和了ってみましたよ。

 

 

 

闘龍での一局です。

 

 

配牌はこんな感じ。この時点では三色同刻の気配はありません。

 

それよりも、タンヤオドラ3でサクッと和了りたい。

 

 

 

sou5-66-90-s-embsou5-66-90-s-embと引いて、さらにaka3-66-90-s-emb引き。

 

こうなると、5の三色同刻が色濃く見えますね。メンツは足りているのでpin3-66-90-s-emb切り。

 

 

 

pin5-66-90-s-embが出たのでポン。

 

三色同刻が見えてなければ、pin5-66-90-s-embpin5-66-90-s-embpin6-66-90-s-embの部分は鳴かないという方もいるかも。

 

 

 

待望のman5-66-90-s-embツモ。そして理想的な形で聴牌。

 

麻雀て雀力も大切ですが、結局それに沿う運が伴わないとなかなか勝てません。

 

 

 

勝っている時って自分は上手だと思いがちですが、俺はそう思いたくない人です。

 

勝ちは運の力、雀力は負けを防ぐための力だと思っています。

 

 

 

下家からsou8-66-90-s-embが出て、ロン!

 

三色同刻~ラブラブラブラブ

 

 

 

リーチが入っている上家には通りそうな牌でしたが、俺へのケアが少し甘い感じ?

 

とはいえドラ4つ内蔵の三色同刻とは普通読めませんから、仕方がないのかな。

 

ji2-66-90-s-embの対子落としが出来ていたら、それは負けを防ぐ素晴らしい一手でしたね。

 

 

 

て、勝った方は何とでも言えるから~。