昨日は、バレンタインデーでしたね。

 

まあ、男が書くバレンタインデーの話なんて、大概は、チョコの数の話とか。。

 

モテ自慢と、相場が決まっていますね。

 

知らんおっさんがモテた話とか、誰が聞きたいんだってね。

 

たまに、小さな愛娘からチョコをもらったとか、ほっこりするものもありますけども。

 

そういう話のほうが、聞いたほうも気持ち良いんじゃないかと思います。

 

書いた話がマウント気味にならないよう、気を付けたい。

 

 

 

 

そういうことは、麻雀にもあります。

 

それは、自分は麻雀強いぜ自慢です。

 

そういう話を散々書いてきた人を、知っています。

 

それは。。。俺です。

 

 

今はなき、アメーバピグ麻雀広場。

 

2019年12月に、なくりましたけども。

 

俺はそこの最大勢力コミュニティ内で、最強と呼ばれていました。

 

その頃、自分の戦績解析録を、ブログに挙げていました。

 

自分では、自身向上のためと思い挙げていましたけれども。

 

 

 

あれって、他人から見ればただの麻雀マウントだったんだろうなあ。

 

解説も、最終的には自分を肯定するような結論ばかり。

 

俺の話が正しいんだと、言わんばかりでした。

 

今でも、多少その感じは、抜けませんが。。

 

 

 

 

「物を書くのは書く側の勝手。嫌なら読むな。」

 

というのは、違うなと、最近は思っています。

 

誰も読まない場所に書くなら、勝手でしょうけどね。

 

攻撃的すぎるものや、自己中心的すぎる話は、いらないかなあ。。

 

 

 

 

まあ、俺がそう、思っているだけですけれども。