30までに結婚、とか、年齢を区切るのはやめましょう(笑)

29でも31でも正直あんまり変わりません。


慌てて変な奴に捕まっても、離婚が面倒だから絶対!急がない方がいいですよ!


女性は妊娠年齢があるから、焦るかも知れませんが、お子さんいる家庭の方が幸福度が低い、という統計調査もありますから、いてもいなくても成り行きでいいんじゃないでしょうか。


いまは私は平安時代の通い婚くらいのパートナーがいればそれでいいんじゃない?

なんて思ってます。


だって、結婚すると、絶対女性の方が色々やらされますしね。はっきりいって損だと思う。

(↑養ってもらう気はゼロ。)


まあ政府としては国力維持するために産んでほしいですよね。


いっそのこと、納税額いくら以上の人は一夫多妻(一妻多夫も)認めればいいんじゃないでしょうか。


女性は一妻多夫は面倒だから望まないかもしれないけど、知り合いの女性経営者さんなんか不倫して常に三股くらいかけてますから、喜ぶかも。

…あ、でもその人は見栄っぱりだけど内情火の車っぽいから納税額が無理そうだ。(笑)