#崖っぷちホテル!  最終回は崖っぷちを乗り越えた!

 

王道のドラマのパターンで感動ラスト!

 

いやー、見事に岩田剛典が演じ切りましたね!

 

最近の若手グループから、俳優専業を超える人たちが活躍するのは、

 

抜擢するディレクションがいいのか、でも、やっぱり才能あるんでしょうね。

 

どこからみても、俳優にしか見えん(^^;)

 

※日本テレビ公式サイト「崖っぷちホテル!」から参照:引用

 

最終回は、これまでの数々のホテルの奇跡物語が功を奏し、「奇跡のホテル グランデ イン

 

ヴルサ」として、ドラマとしても楽しい、

 

「そんなうつむきかけた日常を笑い飛ばす、日曜の喜劇はここにあり!」

 

コンセプトをしっかり表現してくれました!

 

最終回は、笑いあり、涙ありの王道の感動ラストだと思いましたよ。

 

 

宇海(岩田剛典)が次に行くのは、元いた「バリストンホテル」じゃなくて、なんと、

 

「ホテルグランデインブルサ」と、スタッフが生き写しの面々がいる「次のホテル」

 

日曜の喜劇」は、笑わせてくれました(^^♪

 

 

ホテルドラマは、もちろん「人間ドラマ」ですね。 ここまで、あくの強い実際のホテルも

 

そうないでしょうが、「ホテルを舞台とするヒューマンコメディ」は、色々と実際のホテルで

 

もありそうな気がします。

 

 

こんなに、ホテルの面々のみんながみんな、副支配人宇海(岩田)のことを、こきおろしな

 

がらも、憎めないいいやつだと褒めちぎるのには、人と人の気持ちのつながりが培う

 

心の絆」になっていた証拠ですね。

 

 

あくまで、ラフな格好と感じで付き合うフランクな上司は、年齢の上下に関係なく、

 

「仕事の場」「職場」で人と人が向き合い、誠実に真摯にお客様と接するためのポイント

 

でもあり、ラフな格好でなくても、身近に触れ合える職場の人間環境はとても大事だなあ

 

と思わせてくれるドラマの内容です。

 

 

たぶん、現実にはここまでの極端さは無いにしても、ドラマとして極端でも「人の心」に

 

入り込んでいかないと、「印象に残らない」ですからね。

 

 

王道の感動ラストというのは、こういったドラマのエンドとしては、笑いあり、涙あり、

 

感動ありの「喜劇」では、皆して「ごちゃまぜばんざい!」みたいなところです。

 

 

どっかでありますよね。こういうシーンで有名なの。そう、

 

吉本新喜劇」ですわ!

 

 

内容的に、たいしたことなくても、なぜか「心がうれしくなる」。そんな要素を「喜劇」

 

はもっているんでしょうね!

 

吉本新喜劇は、このパターンを何十年来変わらず繰り返しています。

 

鉄板です!喜劇には。

 

 

だから、この「崖っぷちホテル!」も見事に、その鉄板で通した、清々しいドラマだった

 

のではないでしょうかね。

 

気持ちが嬉しくなるドラマって、観てて楽しいですからね~(^^♪

 

 

いやードラマって面白い! 人生は喜劇ではないですが、ドラマですよ!(^^♪