このブログは、さすらいの絵描き大真三奈が

もしも、あのドラマの脚本がノベライズ化されたら……という仮定のもとに

勝手にその作品のカヴァーを描くという趣向で運営しています。

 

作品は任意で、実際には映像化されていないものや

また、本来のキャスティングとは異なる俳優を描く場合もあります。

何しろ「勝手に」ですから。。。

そこのところ、了解いただきましたら、以下にて開幕です。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

それでは、始まり、はじまり~♪

 

最初の作品は……

 

 

金田一耕助 池松壮亮のイラスト

シリーズ横溝正史短編集 金田一耕助登場! 第3回「百日紅の下にて」

カヴァーの人物/池松壮亮(主演)

 

 

この作品の特筆すべきところは、なんといっても池松壮亮演じる

金田一耕助のビジュアルでしょうか。

 

このシリーズ、第1回~第3回まで、

金田一耕助の風貌については、監督さんによって様々ですが。

「汚カワイイ」と評されるイメージは、

なんとなく共通していて、それぞれに面白かったです。

 

なかでも、第3回「百日紅の下にて」の金田一は、物語の時間経過につれて、

どんどん髪が伸び、トレードマークのもじゃもじゃ頭が膨張Σ(゚Д゚;)!

その、まさに鳥の巣のような彼の髪の上に

百日紅の花びらが、しんしんと降り積もってゆくのです。

 

嶋田久作演じる佐伯一郎にも、金田一と同じ時間の流れがあって。

彼の上にもまた、百日紅の花は降ってきます。 はらはら、はらはらと…。

 

金田一の上には降り積もり、佐伯の上には流れゆく花びら。

 

髪の上には降り積もり、顔の上には留まらず。

額から頬、頬から顎へとすべるように流れてゆく紅色の花びらは、

ふたりの意識に訪れている時間の感覚にも思えて、

とても文学的な映像表現だな…と感じました。

 

 

そんなヴィジュアルのインパクトが強かったこともあり、

まずこの作品を描いてみたのですが。

リアル調の絵を描くのが久し振りで、時間がかかってしまいました。

制作手順を忘れていたりして、まあ、手こずることといったら……;

 

せっかくなので(←?)人物がUPのバージョンもレイアウトしてみる。。。

 

 

 

背景をなくしたので、よりスッキリして見えますが。

しかし、もっとファンシーな感じにするべきだったな……。

 

いや、可愛く描こうと思うと、何故か大竹しのぶに似てくるのですよ。。。

池松壮亮って、どことなく大竹しのぶ似なのだろうか?

う~ん…私の腕の問題か(;´Д`)。

 

彩色途中の方が、まだ可愛いイメージをのこしてたな。

 

 

うん、色のパンチがないだけ、ふわりとしてます。

ただし、瞳にハイライトが入っていないので、アンニュイな感じになってる;

 

 

思い付きで始めて見たけれど、なかなか手間がかかるわ、このブログ。。。

今後どうなってゆくのか分かりませんが、

気楽に気長にお付き合いいただければ幸いです。

 

では、本日はこれにてお開き!

 

 

大真 三奈