まだ、何も考えていなく、
とりあえず、
今日も海へ放り出した。
昨日から
宿題も手つかずなので
昼ごろに帰ってきなさいよ、
とは言ったものの
15時頃に帰ってきた。
まぁ、ダンナも息子も
おにばばぁから解放されて
良かったのだと思いますが…

海水浴場が遠い地域だと
夏休みは海水浴へ行こうと
旅行の計画もたてるところだけど、
ここから30分ぐらいでで行ける場所にあるので
わざわざ他県まで行く気にもならない。
(遠出したらきっとキレイな海はあるだろうけれど)

「涼しい高原に行こう」って
提案してみたけれど
ダンナがめんどくさがって却下。
ダンナの実家のほうが
よっぽど遠くて面倒なのに。


予定をたてようかと思った時に
ビーチバレーが今後
どうなるのかわからなかったので
(県大会とかあるのかな?って)
予定をあけておいたら、
先日、市の大会で2勝(全勝)して、
お疲れさまでしたで終了。
順位とかもナシ。
やる意味あるのか?その大会。
しかもお土産に
バッタもんの海賊キャラクターのペンとメモを
もらってきて、
見るからに偽物(海賊王じゃなく航海王となっていた)で
恥ずかしくて使えないって大笑いしてました。


山登りも
足が完全に復活していない私としては
ちょっと自信がなく、
まだ保留中なんだけれど、
連れて行きたいなー。


一番、今から恐れているのは
ダンナの夏休み1週間。
1週間一緒に過ごさなければならないなんて…

嫌ですドクロ