お正月休みも終わり昨日から仕事。
しかし頭と体はお正月モード。
いや…
登山モードのままで、
なかなかスイッチが切り替わらない。
何とか気合いを入れて、
朝からデスクに座りパソコンで資料作成。
ふと九重の様子が気になり、
お気に入りに登録している「九重ライブカメラ」をポチっと…
すると目に飛び込んできたのは…

「ダイヤモンド 三俣山」でした
まさかタイミングよくこんな光景が映るとは…
あぁ~ 雪の九重歩きてぇ~

こんなことやってたら仕事モードにスイッチが切り替わるはずがない。
しかしそこはグッと我慢して 仕事 仕事 仕事 ・・・
だが時々 山 山 山 ・・・
そんなこんなで昼過ぎから課のみんなで、
今年一年の安全祈願しに「太宰府天満宮」へ…

ついでに長男の受験合格も祈願
無事にお参り終了。
その後解散して少し早い終業。
この時間になっても、
もちろん頭と体は 山 山 山 ・・・
結局昨日からスイッチは切り替わることはなかった。
そして辿り着いたところは…

「井野山」山頂でした
通称「ゴリラ山」。
ここからの景色は最高。

低山ながら360度の展望がありプチ登山には最高の山です。
空港から飛び立つ飛行機など、
しばらく素晴らしい景色を楽しむ。
手ぶらで登ってきたので、
あまり長居はせず下山。
真っ暗な林道を軽めの走りで下って無事に「井野公園」にゴール
短時間で絶景が楽しめて程よい運動ができる「井野山」。
また今度登ってみよう
井野公園 ~ 0:20’18 ~ 井野山 ~ 0:11’07 ~ 井野公園
全行程
0:31’25

昨日からのモヤモヤが吹っ切れスッキリしました。
さぁ 明日からスイッチ切り替えないとね
osm*s*さん、すみません。
明日から仕事頑張りまぁ~す。
しかし明後日から三連休。
どの山に登ろうかなぁ~
あぁ~ 忙しい~

いつになったらスイッチが切り替わるのだろうか?