今日(こんにち)までに
俺を取り巻く環境が目まぐるしく変わった。
究極のプラス思考が評価され
工場の責任者に昇格!W(`0`)Wえっ
20歳年下の女の子に
告られる!∑(゚Д゚)なぜ俺?
そして…
小脳梗塞から抑え気味だった筋トレが
倒れる以前のメニューに戻り
体力が充実だ!
ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
なんか…
ノッてんじゃねーの?
今まさに…
人生の波に
乗ってンじゃねーの?
( ̄▽ ̄)ふはっふはははは♪
この旅では…
素敵な出逢いが
待ってんじゃねーの?
( ̄▽ ̄)ふはっ♪ふはっ♪ふはははは♪
日付けが変わって
4/28 am3:00
自宅を出発して3時間
そろそろ休もうと
目に入るSA.PAに入ってはみるが、
車が停められない大混雑( ;´Д`)
しばらく走って
やっと車を停められた蔵王PAで仮眠を取るが
とにかく
寒い。((((;゚Д゚)))ガクブル
さすが東北 山形県
気温1℃
車内の温度もエンジンを止めると
20分ほどで3℃まで冷える
1時間ほどウトウト過ごすが
眠ってしまうと
永遠に目が覚めなくなりそうなので
ネットで調べた朝早くからやっている
日帰り温泉を目指して出発。
温泉でさっぱりと汗を流し
温まったその後
今日の宿泊地である山形県鶴岡市へ
宿のチェックイン時刻より
めちゃくちゃ早く到着してしまった俺は
さらに温泉4軒をはしごして
湯冷めと湯治を繰り返しクタクタだ…
( ;´Д`)寒っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾暑っ( ;´Д`)寒っ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾暑っ
やっとの思いでたどり着いた宿で
俺は驚愕の光景を目にする…。
ブーン
ブーン ブーン ブーン
ブーン ブーン
ブーン ブーン
カメムシの嵐!
まるで砂嵐の様に数多のカメムシが
けたたましい羽音をたて
蛍光灯の周りを飛び回っているでは無いか!!
Σ( ̄。 ̄ノ)ノホラー
1匹、また1匹と
掴んでは外に逃がす作業を繰り返すが
キリが無い!!(*´д`*)'`ァ'`ァ
ここまでで
20匹は外に出したはず…
追い出した後に残る
カメムシの強烈な臭いが
鬼クサイ!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)臭
明かりを塞ごうと
窓辺にぶら下がるカーテンに
手をかけた瞬間…
フィーバー!∑(゚Д゚)
カーテンから
バラバラと音をたて散らばる
カメムシ…
パッと見で…
50匹!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
床に転がった全てのカメムシを
ペットボトルに封印したが…
今、
現在も尚、
次から次へと
湧いてくるカメムシの捕獲を
いよいよ諦め眠りに付くのである。( ̄ー ̄ )寝よう
身体の芯に残る冷えは
湯冷めか?霊気か??
カメムシか??( ´Д`)way?
すっかり気にならなくなってしまった
自分が怖い。
明日は青森県むつ市へ
どんな1日になるか楽しみだ。
ブーン ブーン
ブーン ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ
バカッコ良く!
Continue to tomorrow(明日へ続く)
