お遍路とは………
巡礼に踏み出したその時から
目に入るモノ
耳に入るモノ
五感で感じるその全てが意味を持つ
すなわち…
俺の目に映る全てが…※1菩薩!(ぼさつ)
※1菩薩(ぼさつ)= 仏の位の次にあり悟りを求め衆生を救うために多くの修行を重ねる者
そんな素敵な修行
お遍路が我が国『I♡さいたま』でも出来るのである!
いざ!
秩父お遍路三十四カ所へ(*^ー^)ノ
動画もよかったらどうぞ♪
ごぉーーーーーーん♪

冬の澄んだ空気を振るわせる
透きとおった鐘の音は心にも深く響き渡る
気持ち良く晴れた穏やかな日曜日
今日から俺!
お遍路デビューヾ(@°▽°@)ノ
第一回目のゲストは轍(わだち)の相棒つうさん

おそろいの白衣笈摺(おいずる)に身を包み
走る♪
走る♪
走る♪
山越えて川を渡って
過酷な道も信頼できる相棒となら楽勝♪
お参りして

ご朱印もらって
日中の温かかった空気が
夕暮れと共にやってきた冷えた空気に包まれる頃
出逢った人、目にした光景、感じた心
世界が変わった訳ではないけれど…
ちょっぴり成長できそうな気がした

お遍路デビュー1日目
礼所(お寺)1~10番まで
お参り成功!
被災地東北の復興を祈願して
俺とお遍路したい人!
ちょっとだけ募集(^∇^)
残り二十四カ所のうち
1つでも2つでも一緒に行こう♪


