伝える 8 | ~俺RYU~ワイルドスタイル~

~俺RYU~ワイルドスタイル~

しみったれな自分を励ますブログ!

2012 10/5 仙台市若林区 荒浜地区 震災から543日目

$~俺RYU~ワイルドスタイル~



$~俺RYU~ワイルドスタイル~
荒浜の写真 花くん撮影








2012 10/6 福島県 楢葉町(ならはまち)

上繁岡、楢葉町地区 震災から544日目



福島県楢葉町は東京電力福島第一原発事故により

大半が警戒区域内に指定されていたが

2012 8月10日に警戒区域が解除された地区


原発から20km圏内




誰でも立ち入れるが宿泊は禁止

夜間は無人状態で多くの盗難が発生している

水、電気、ガスなどのライフラインが復旧していない






photo:01
治安が極めて悪い事を表している




その他に規制解除に対して反対の声が多い中

行政からの説明が不十分なまま

警戒区域から解除が決定されたという経緯がある




何よりも除染作業が進んでいない



photo:02
すれ違うバスに乗る人達は防護服 Tシャツ一枚でここに居る自分が不安である

改めて…こう言う状態なんだと衝撃を受けた





photo:03
この検問から先は原発事故の警戒区域 許可証が無ければ立ち入り禁止




photo:04



photo:05
最も海沿いの道(この界隈が福島県 浜通り)

看板から先は道路が波打ち物理的にも通行は困難 先は警戒区域





photo:06
浜通り沿いに有る南地区浄化センター

一見無事に見えるが津波に寄って所々で壁や窓が壊れ塀は根元からなぎ倒されている






photo:07
海に出ると壊れた防波堤の奥に火力発電所が見える







山ほどあったガレキやぶっ壊れた家

震災直後の悲惨な景色は無くなっていくけれど

今も尚、変わらず被災地である




処理が進まないガレキ

何となく動かそうとしてる原発

未だに避難生活(非日常)を続けている方々



日常を無くした震災直後の緊張感や不安

心を破壊しかねない非常事態を乗り越えても



まだ終っていない震災を忘れない

被災地へ心を向けて行動したい



photo:08



iPhoneからの投稿