東日本大震災から一年が経とうとしている
去年の5月から何度か足を運んだ被災地へは雪が積もり
車での移動ができなくなって以来足を運べていない事がとても心苦しい
5月
6月
11月袋叩きにされる覚悟で呼びかけた
個人への支援金の呼びかけに応えてくれた皆さん
ヨシさん
ゆみっぴさん
どーよさん
ハルさん
HIROKOさん
みささん
みみさん
ルンルンさん
(・ε ・ ムーさん
ねぞ んかけさん
二コリんさん
blogをやっていないルンルンのお友達の皆さん
blogをやってない俺の友達
心から助けて頂いた事に感謝します
呼びかけるのは本当に… 怖かった
皆さんが支えてくれなかったら俺は何もできなかったと思う
これからどんな事ができるかわからないけど
必ず恩返ししたいと思っています

東北地方の復興、亡くなられた方々の鎮魂
想いを込めて作られた童じぞう様を
被災地へ運ぶ役目を与えて頂いた
京仏師 覺山さん
運ぶきっかけを与えて頂いたマミアサさん 全天候型青菊さん
応援のメッセージや温かい気持や声をかけて頂いた皆さん
ホントにありがとう m( _ _ )mペコリ
迷った時… 困った時…いつも相談に乗ってくれる
兄貴的なDJ Ryoさん
感謝と同時に♪
これからもヨロシクお願いします(ノ´▽`)ノ
今もまだ34万人の方が避難生活を送っています
まだまだ悲しみの時間が続いている方もたくさんいます
震災からちょうど一年となる来週の日曜日は各地で様々な
イベントや式典が行われます
深く関わらせて頂いた、若林区荒浜では仏個者一周忌法要と併せて
花くんが被災された方や遺族の方と共に
復興の希望を込めた風船に花の種を付け飛ばします
被災地にたくさんの花が咲き
一日も早く皆さんの心に笑顔が戻ってくる事を心からお祈り致します
震災から1年…
今!
自分にできる事を改めて考えてみようと思います。






