モンハン始めました。(MHWI) | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

 最近、ゲームのしすぎで左目だけ疲れ目になってるのかわかりませんけど、ここ三日間ぐらい左目だけ二重になってました。こんばんは、りゅーおーです。

 

 まあ、二重になるのは構わないんですけど、片目だけだとやっぱりおかしいんですよね。

 

 そう。買ったんですよ、PS4。

 なんか去年だか一昨年ぐらいに、買いたいですねえとか再三言ってたと思うんですが、ようやく買いましたよ。

 そしてやってるソフトはMHWIです!

 これも前々から言ってましたね。というかワールドやりたくて欲しいって言ってましたね。

 まあ、今更買った理由としては、アイスボーンが発売したのと、それ以上に大きいのは増税ですね。amazonが増税前の最後のセールやります!みたいなのをやってて、そこで買いましたね。

 正直、増税はいろいろと面倒だし、全然よく思ってませんが、これがなければたぶん買ってなかったでしょうね。

 

 で、アイスボーンなんですが、今日ようやくワールドのストーリーが終わりました。

 4GとかXを一緒にやってた友達に協力してもらったので、わりかし早めに終わりましたね。クエストの途中でも参加できるの便利ですね。救難信号も結構人来てくれるんで良いですね。何回か地雷に会いましたが。

 

 ワールド始める前は、操作感とか心配でしたが、まあそこまで過去作とのずれはなかったですね。少なくとも愛用の片手剣はそんな変わってませんでした。というより前より便利になってましたね。

 

 ワールドの直前にやってた作品でXXで、そっちにはスタイルっていう機能があって、その中にブシドーというジャスト回避とかジャストガードができて、上手くいけばノーダメでさっさと敵を倒せるっているものがあったんですが、それに慣れすぎてしまってて、ジャスト回避なしで大丈夫だろうかとか思ってたけど、思ってた以上に攻撃当たらないですね。

 

 回避のフレーム数が増えたのか、モンスターの当たり判定が減ったのかわからないけど、とりあえず敵の行動に合わせれば攻撃当たらないんで、それなりに上手くやれてますね。

 

 あと、スリンガーが便利ですね。アイスボーンから追加されたクラッチクローが特に。全部が全部使いこなせているかと言われれば、まだまだですけど、傷つけてダメージ数上げるぐらいにはできるようにはなりましたね。

 

 ああ、ダメージの数値化がされるようになったんですよね。あの機能、発売前にはこんなんモンハンじゃねえ!とか思ってましたけど、実際使ってみたら便利ですね、あれ。弱点がわかりやすい。

 

 グラフィックは綺麗だし、機能も便利になってるし、ワールド面白いですね。まあ、これからアイスボーンが始まるんですけど。

 

 キャラクターも良いですね。みんな個性的でキャラが立ってて面白いです。

 特にソードマスターのお爺ちゃんが良いですね。最初に話したときに、「導虫は・・・よく光るな」って言われて、なんだこの人可愛いなってなりましたよ。

 そのお爺ちゃんがネルギガンテと応戦するシーンは最高にかっこよかったですね。

 そんなソードマスターさんですが、なんか2ndの主人公説があったらしいですね。考察動画見てたら時系列的に合わないとかの意見もあるそうですが、なんにしろそう匂わせるの良いですね。過去作との繋がりとか大好きなんでね。

 まあ、2ndの主人公ならアカム倒せるし、恐らくミラ系も倒してるしで、ネルギガンテとかテオも相手できるでしょうね。

 

 過去作繋がりといえば、陽気な推薦組ですね。4Gやりこんだ自分としては彼が筆頭ルーキーに見えて仕方ない。そういう説もあるみたいですし。たまに出る「っす」ていう語尾とかそうとしか思えないんですよ。

あと、クシャルの時の会話ですね。大陸でもいろいろあったとか、あの事件の話しかないでしょうよ。あっちのは錆クシャでしたがね。

 筆頭組にいたら、推薦されてもおかしくないよなとか思いましたが、やっぱり過去作のキャラがいると嬉しいですね。確定はしてませんが。

 

 というわけで、アイスボーン頑張ってまーす。武器も片手だけじゃなくボウガン系も頑張ってみたいと思います。最近、ちょっと銃にも興味湧いてきたんですよね。ヘビィの機関銃も爽快感あって面白そうですよね。

 

 まあ、その辺はマスターをある程度進めて、装備をいろいろ作れるようになってから頑張ってみようかと思います。

 

 MHWIに関してはそんなところですね。直近の話になると、FGOのギル祭ですかね。あんまりやれなかったけど、ストーリーはちゃんと見ました。ただ、やっぱりそんなに真剣にやってる時間がなかったですね。

アニメの事件簿はとても面白かったです。Fateなのに力インフレしてなくて新鮮でした。

 7章アニメ化も期待ですね。

 

 あ、それから11月にすかもか新刊発売されますね。それも楽しみです。あと、すかすかがアマプラとかネトフリに追加されててめちゃくちゃ嬉しいですね。なんか人気になってきた気がして。前々からかなり人気でしたけど。

 

 そんなわけで相変わらず更新が空いてますけど、私は生きてますよ。

 すかもか最新刊を楽しみにして、10月も生き抜こうと思います。

 それでは、また。