絶賛中二病中。(映画中二恋感想ネタバレなし) | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

ちょっとゆるキャンにはまりすぎて、漫画を買っちゃいました。やっぱりゆるい漫画は最高ですね。こんばんは、りゅーおーです。

 

アニメよりネタが細かかったりして、漫画は漫画で面白いなあと感じました。アニメは声が付いてて動いてるのが良い点だと思うんですけど、漫画は動いてない分ネタを入れようと思えばいくらでも入れられますからね。それをアニメでやろうとすると動かさなきゃいけないことになるんで大変なんですよ。

 

ゆるキャン読んでて気づきましたが、定期的にゆるいというかのんびりした漫画を読むことで、癒されることがわかりました。はいふりの漫画とかも癒しですよ。

 

いや、ほんとにゆるキャン面白いです。是非皆さんも読んでほしいです。アニメも見て欲しい。

 

さて、昨日、『中二病でも恋がしたい! Take On Me』を観てきました。この映画もまあ、比較的ゆるかったです。アニメも劇場版一作目も2期も見たので、友達に誘われて、全部観てるし、観に行くかーって感じで行きました。

が、思ってた以上に面白かった。

流石、京アニ。安定感が凄い。

作画は申し分ないし、声優陣はもう慣れてるし、BGMは良かったし。

悪いところが一つもなかった。

 

それから京アニはロケハンちゃんとやって背景描いてるので、場所がわかりやすいんですが、中二病に関しては結構よく遊びに行く場所が背景に使われてるので、毎回楽しみにしてるんですが、今回の映画は初っ端から遊んでる場所が映ってて、友達と吹き出してました。

映画の予告からわかるように、かなり日本各地を飛び回ってるので、ロケハン大変だったろうなと思いつつ、行ってみたいなと思いました。

 

あ、あと本編始まる前にショートムービーがあって、写真撮って良いよみたいなコーナーがありました。

その時の写真がこちら。

 

 

映画館で写真撮るのが新鮮すぎました。

あ、この写真はSNSに上げていいよ、というか上げてと丹生谷さんに言われたので、問題はないです。

ちなみに映画の特典もモリサマーでした。

 

ショートムービー、特典共に各週で違うようです。自分は見には行かないですけどね。

 

そういうのを除いても良い映画でした。普段映画見た後にパンフレットを買わない自分ですが、今回は買いましたよ。というかパンフが結構凝ってたので普通に欲しくなりました。

また、アニメの方が観たくなる映画でほんとに良い映画だったなと思います。気になってる方は、是非見に行くことをお勧めしますよ。

 

 

 

と、気付いたら前回の更新から結構日が経ってしまいました。思いのほか忙しいです。

FGOは贋作イベ真っ最中で、マギレコはストーリー更新+やちよが星5に、いろはが星4に。どんどん進んでいきますね。強化がほんとに忙しい。これはまた別の記事で書きたいですね。

そうそう、FGOの新イベが来ますね。しかも高難易度の。

もう楽しみで仕方がない。艦これみたいな出撃制限付きとかなお楽しそう。周回出来無そうでだるいのは分かるんですが、それ以上にクリアできるかどうかがわからないのが嬉しい。フレンド使えないし、出撃制限とか、これはずっと使ってなかった簡易マーリンことシェイクスピアが活躍するんじゃないですか?

めっさ楽しみ。

 

あ、そういや、鯖紹介も途中で止まってますね。あれもできるだけに早めに上げたいと思います。

というわけで、今日はこのへんで。

それでは、また。