巣食われました。(すかすかBD最終巻感想等) | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

FGOやってる友達とセイレムの話してて、セイレムもなかなかやばかったよなって話になったんですけど、ほんとにやばかったのはミリオンのラストイベだと合意して終わりました。こんばんは、りゅーおーです。

 

その友達は特にアイマスについて知らなかったんで、グリマス最後のイベントを見せて、これがミリオンの通常運転だよって教えたら、普段からこんなのやってるの?って不思議そうな目で見られましたが、そのグリマスが終わるのは辛いなあ。

 

それにしてもあのイベントはなんなんですかね。最後の最後で本気でぶっ放してきたのには流石に笑いがこらえられませんでしたね。普通の人間をやめるって平気で言うのはびっくりしましたけどね。まあ、薄々気付いてはいましたが。まだイベントは始めたばっかなので最後が楽しみです。

 

ミリシタの方はミックスナッツイベが始まりましたね。ランキング上位報酬は真美みたいですね。流石にここのところイベント真面目にやれてなかったので頑張るつもりです。

 

そうそうセイレムは思いのほかストーリーが短かったですね。いろんな考察がありましたが、結構ばっさりしてましたね。もっとSAN値直葬な敵と戦うと思ってたらあっさり終わってビックリしましたが、その後の考察見るとなるほどなあ、と思いました。恐らく2部に繋がるような話も転がってたんでしょうね。

 

さて、すかすかのBD最終巻が昨日ようやく届いて、夜中に11話、12話を観てました。相変わらず泣けますね。で、特典映像でいろいろ笑わしてもらって、オーディオコメンタリーで笑って、オーディオドラマで散々笑って、書き下ろし小説で泣きました。情緒不安定も流石に過ぎますね。

もう声優の人らが面白すぎるんですもん。これに関しては見た人にしかわからないでしょうが。

あとドラマの方は、ギャグ時空満載でした。ネタをガンガン出してくる感じ嫌いじゃないですよ。最終話の余韻を完全にぶった切っていくスタイル好き。EXのリーリアの乗りに佐藤利奈さんの声が付くとこんな感じかと思いながら聴いてました。にしてもタイトルがあの「巣食ってもらっていいですか」なのがやっぱり笑いましたね。

いやー、やっぱりすかすかは良いですね。リーリアが言うように2期があったらめちゃくちゃ嬉しいんですけどね。どうなるかわかりませんが原作小説は絶対追いかけていくつもりです。

というわけでBDを買ったんですけど、4巻が欲しくなってきました。Machicoさんのコメンタリーが聞きたいです。

 

あ、マギレコがフルボイスになるようですね。フルボイスでみんなの声が聞けるとか実質アニメですよね。楽しみすぎる。

 

というわけで今日はこの辺で。

恐らくこれからの時期クリスマスイベがソシャゲでも増えてくるんじゃないですかね。FGOは来るの決まってるみたいですし、マギレコでも恐らく来るでしょうね。ミリシタはガシャが来てたからちょっと微妙かもですね。

ではまた。