お久しぶりです。 | りゅーおーのブログ

りゅーおーのブログ

今日も今日とて、日記帳として更新します。
といいつつ、更新頻度は下がってますが。

1ヶ月に1個は何かしら書いていきたい。

お久しぶりです。

 

…というか、前回の投稿がもう3年前なんですね。

自分でも驚きですよ。

正直なところ、一度離れてしまったものに戻ってくるのってなかなか勇気がいると思うわけで、このブログをはじめようと思ったきっかけも、当時が3年前だから、その時のいろいろと面倒なことが終わって新しいこと始めるか―と思って始めたのがきっかけだった気がします。

それから、新生活が始まってしまい、結局ブログの更新もままならなくなったんです。

忙しくなったから、記事にできることが特にないという理由からアメブロから離れてしまったのですが、これからもう一度頑張って初めてみようかなと思います。

 

初っ端から言い訳とかお見苦しい記事になってしまいました。

で、これからのブログの内容についてですが、前の記事では、「自分の書こうと思った物語についての設定」を書こうとしていたようですが、それだけでは明らかに厳しい気がします。それに3年前の自分は物語に自信を持っていたようですが、今の自分としては少し気恥ずかしさがあり、若干の抵抗があります。

ですので、これからは自分の近況と物語を併せて、更新していこうかと思います。

あ、物語の設定についてなのですが、もしかしたらメモ程度の内容になってしまうかもしれません。深く設定を盛り込もうとは思うのですが、それに見合うほどの技量を持ち合わせているとは思えませんので。

 

それから、自分が考えている物語は、最近流行っている異世界ファンタジーものですね。

ですが、流行っているものと違うところは、「いろいろな異世界に行って、冒険する」というところですね。異世界転生ものは基本的に、一つの世界に主人公が生まれ変わって、その世界を中心に冒険するというものですよね。

自分が考えているのはいろんな異世界を渡り歩くみたいなものです。

そうですね、CLAMPさんの『ツバサ』を想像してもらえれば良いかと思います。

自分も『ツバサ』や『XXXHOLIC』、『CCさくら』などCLAMP作品にはまり、影響を受けたと思います。

さらに詳しく自分が妄想している物語について説明すると、既存の漫画やアニメの世界を自分のオリジナルキャラクターたちが冒険するというもので、基本二次創作のものを考えています。考えるだけ書くだけなら問題ないでしょっていうスタンスですよ。

ですので、自分の解釈やらご都合主義など多く入ると思いますので、苦手な方もきっとおられると思います。そういう方は見ないことを推奨します。

 

この物語を書きたいと思った最初のきっかけは、自分のオリキャラが一人いて、こいつがこのキャラと話したら、友達になったら、戦ったらどうなるんだろうっていう所が始まりです。

自分はクロスオーバー作品とか越境作品とか大好きなので、そういうのを一度でいいから作ってみたいという思いから、ずっと妄想を膨らませています。

 

長々と、書いてしまいましたが、あくまでもこれは自分の思いと考えでしかなく、実現させるかどうかは己自信なので、どうなるかわかりませんが、上の方で書いたように、これからなんとかブログを書いていこうと思いますので、良かったら見ていってください。