賃貸に暮らすを編む111

01
アパートメントを決める




『決める』ってどんなことをするのか。
多分、考える→決める→行動する
こんな順番だろう。

考えるだけで終わってしまう人が80%
考えて行動する人は20%なんて言われている。
しかし、しっかり考えて行動しないと結果は出にくい
ということは誰しも分かっていることだ。

アパートメントを選ぶ時はどうだろう。
住む場所
その場所の利便性
近隣環境
間取り
部屋の大きさ
そして、いくつかのこだわり等々

こだわりは
借りる側からすると優先順位
貸す側からすると差別性

この借りる側の優先順位と貸す側の差別性が
うまくマッチイングすると優良な入居者が
長期に渡って安心して住んでくれるアパートメントに繋がる

私どもが手掛ける
女性専用ヨーロピアンアパートメント『PRIMA』
がそんな結果を出しているのかもしれない。

▼女性専用ヨーロピアンアパートメント『PRIMA』
https://bit.ly/3ogCLBL


▼土地活用の解体新書 『PRIMA』私、石川龍明が解説
https://www.youtube.com/watch?v=2ojIYaDkkRI


02
アパートメント賢い優先順位につづく

時代は良くも悪くもなっていない。
いつだって今が最高だ。
甲本ヒロト

今日もいい日だ
笑顔同封 石川龍明 (横濱Dragon)