働いている人たちは、仕事のどんな所にやりがいを感じているのだろうか。

職業センターでも話題に上がった事があったが、自分は「やりがい」というものが分からなかった。

 

でも過去の自分を思い返してみると、一番きつかった営業時代が一番やりがいを感じていたように思う。そこで私は「人に感謝される事」が自分の「やりがい」なのだと思った。営業の仕事をしていたのはもう20年近く前の話だけど、今でも当時の取引先の方から「あっきーさん、元気にしてる?」と現在の担当者に話をされるらしい。こんなにありがたい話はない、と思ったのと同時に、当時の自分がやってきた事は間違いではなかった、やっててよかった、と改めて思ったものだ。

 

そして今はどうだろうか。

復職して二ヶ月が過ぎたが、全く感謝される事はない。まあ、運送会社の人が荷物を持ってきて、帰り際に「ありがとうございましたー」とは言っていくけど、そういう事じゃない。

 

自分の仕事は「やって当然」の事で、別に感謝されるようなものではないのかもしれない。そして「事の大小に関わらず人に何かをしてもらったら感謝する」というのは私の中だけのセオリーで、他の人は違う。「やってもらって当然」という事なのだろう。

 

では、機械的に仕事をするとしよう。ただ目の前にある仕事を淡々と日々こなすだけ。必要な事以外は自分からは喋らない。話しかけられたら喋る。自分から周囲の会話には入らない。

 

別にいいけど悲しくないかそれ?

 

みんな、どんな思いで仕事をしているんだ?

 

考えるだけ無駄なのか?

 

まあ、いい。「2:6:2」の法則通り、気にしないでやっていこう。「人から感謝されたい」なんて望みは、とても贅沢な事。今の自分にはまだ早い。今は自分の事で精一杯だ。

 

連休はゆっくり休もう。