3/12はジークンドー支部練4回目。

この回の練習から帰ってきてからメモに書くように心がけているので今までよりは内容を覚えているはず笑

この日は自分を含めて参加者は7人でした。
千葉支部時代からの最古参メンバーである鈴木さんという方も参加されていていろいろと教えていただきました(^O^)

ウォームアップはフリーでフットワーク
その後パンチのコンビネーションの確認的なのをやりました。

ミット練習ではウォームアップのときのコンビネーションを練習
ジャブ→クロス→フック
クロス→フック→クロス
ジャブ→フック→クロス
の3つをフォームの確認といかに力を抜いて流れで打てるかというところにポイントをおいてやりました。

これが意外と難しくてフォームを意識すると力が入って、力を抜くと変なフォームになるという…笑
反復が必要ですね(TωT)

次に相手の攻撃をかわしてからのコンビネーションの練習
相手のジャブをスリップレフト(左前に体をお辞儀するように傾ける)でかわしたり、フックをボブウィーブでかわしたり、でその後にクロスとフックのコンビネーションを打つという練習。

最小限の動きでパンチをかわすのはあたりそうで怖いですね笑


次にグローブをつけての練習はミドルキックに対するディフェンスをやりました。
相手のミドルキックを防御→カオサオ(空手でいう払いよけ的な)で相手の足を蹴りやすい位置にコントロール→キック
相手のハイキックを防御→カオサオで相手の足を蹴りやすい位置にコントロール→キック
相手のジャクテック(サイドキック)→ステップバックしながらカオサオ→膝裏にジャクテック

こんな感じですかね。 小指にひっかけるようにして払うのがポイントだそうです(`・ω・´)


素手での練習は3パクというものをやりました。
相手のジクチュンチョイに対してパクサオをするというもので3拍子でパクパクパクとやります。
その3回目にいろいろと違う技を入れていくという感じ。
3パクから
パクサオ・ダやロイ・ワンパク・ビルジー(内側からパクサオしてビルジー)などなど。

その他にも
最初のチュンチョイを内側から受ける→次のチュンチョイをそのまま受けた手でボンサオ→次のチュンチョイを外側からタンサオ、と同時に攻撃(タン・ダ)
のパターンもやりました。

あとはいつも通り右手をお互いに合わせた状態からのトラッピング練習
パクサオ・ダ→そのまま右手で相手の左手をラプサオ→左手でチュンチョイ→左ランサオ、右でチュンチョイ
パク・ダ→ウェッジ→そのまま腕を引き落とし右でサッサオ(手刀)→入れ替えるように左でサッサオ→右でサッサオ
などなど カプサオはこのとき初めてやりましたね。

手を合わせない状態からのパターンも
相手のジャブをキャッチ→クロスを右でボンサオ(左手はウーサオ)→左でラプサオ、右のグワチョイ
相手が左リードのとき
ジャブを右でパリ―(はじく)→クロスをタンサオ、同時にジクテック→足をおろすときに踏み込んでパク・ダ
ってのをやりました。 クロスをボンサオで受けるのなんかはよくアクション映画にも出てくるみたいです(・∀・)

こんな感じで4回目の練習は終わり。
ミット練習で体を回転させるときに体幹を使うのでまた体幹トレーニング始めようと思います笑