皆さん

おはよう御座います

如何お過ごしでしょうか?


まだ寝てる方多いですよねえ😄

早くからごめんなさい


昨日、30年来に渡る大阪在住の

親しい後輩が主催する小劇場の東京公演を観て来ました


僕が舞台に立ち始めた頃も、その後も長い間守り守られて来た関西演劇界のある種『伝統芸』

久しぶりに見せられた気分で、素直に拍手を贈って帰って来ました


本日の14時からが大楽です

かなりチケットが余っているとカーテンコールで

キャスト達が、あ、キャストは全員女子ですが

笑顔で恐縮しながらも少し哀しそう🤏に


これは、僕はお薦めしたいです

哀しそうだったから?違います笑

そして後輩が演出しているからという理由も❌

女子達が舞台で約2時間、どう生きたのか

それだけを観に出掛けていただければ、と思いました

それだけで⭕️と思えました😄

僕が20歳だった頃の関西小劇場の空気が


下北沢駅前劇場に充満してました


というか新感線の空気、ですかね。。

つかさんに憧れまくっていた頃の新感線

いのうえさんの出しまくっていた空気?でしょうか、ま、


とにかく熱を孕んだ駅前劇場でした

貰ってから長い間冷蔵庫に貼ってたのに昨日1日で

フライヤーくたびれるほど眺めてしまいました

ところで今更ながらにシモキタ

激変ですね

鳴門天然鯛焼きのお店を見た時、???

駅前劇場は???と

鯛焼き店の3階にしっかりありました😊


明日からハヤブサ、日ぐら とまたみっちりな

1週間1️⃣ 今日はガチンガチンに準備ですが

昨日駅前劇場で貰った昔ながらの熱を纏って

しっかりと集中したいと思います


皆様、良い日曜日をお過ごしください


あ、昨日はK POPアーティストグループ結成10周年記念

曲に合わせて打ち上がる巨大花火大会の映像も

見ました

文化、素晴らしいものは大なり小なり良い⭕️

良いものは良い⭕️

自分の心に素直に響くものをこれからも大切にしていきたいと

思った土曜の夜でした◎


撮影の合間のオジサン達

しっかり今日一日も

コツコツ過ごします😊✌️


ぢ んばの ぢ